98 pc」で検索した結果

557件中 281〜300件を表示

ベクターでの一致

lg.exe 1.00

PC-98専用 四角とか丸とか線とかをコマンド入力で画面に描く対話型お絵かきソフト
図形を簡単に描けないかなと思って作りました。basicで図形を表示させるよりは簡単にできます。...

FOW2 2.45r2

対戦型の「タイル敷き」ゲーム for PC-98
FOWは対戦型の「タイル敷き」ゲームです。一見タイルのように見えますが(タイルにしか見えない?)赤色は火を、黄色は石油を、青は水を、緑はトラックを表しています。当然ながら水は火を消す役割を、火は石油を燃やす役割を、トラックは石油を外に運び出す役割をします。playしていただけたらお分かりになると思いますが、注意...

IBMDIR 1.21

IBMフォーマットフロッピーのファイル一覧表示 for PC-98
《概 要》 IBMフォーマットのフロッピーに記録されているファイル(データセット)の一覧を表示します。...

FCONVIBM 1.90

MS-DOS → IBM ファイルコンバーター for PC-98
1 機能概要 MS−DOSのテキストファイル、またはバイナリファイルをIBMフォーマットフロッピーの順編成固定長ファイルに変換します。 テキストファイルの変換時、ANKコードは無条件にEBCDIC(カナ)に変換されます。漢字(シフトJIS)はJEF、KEIS、EJSE、INTERNALコードの何れかに変換するこ...

IBMVCOPY 1.30

IBM フォーマットフロッピー・ボリュームコピー for PC-98
1 機能概要 IBMフォーマットのフロッピーディスクのボリュームコピーを行います。 コピーすることの出来るIBMフォーマットのフロッピーは両面タイプの1Mバイトのフロッピー(8インチ2D、5インチ2HD、3.5インチ2HD)で、セクタサイズは 256、512、 1024バイトの何れかのものです(片面タイプのフ...

TITLE.SYSサンプル画像

PC-98用 タイトル表示デバイスドライバー サンプル画『ウイングガール』
えーとこの絵はTITLE.SYS Ver3.30用のサンプル絵です、しかし、転載は、この絵オンリーでもかまいません。...

JPGV98 1.04

JPEG Viewer for PC-98 16 color
 JPGV98とは、PC−9801及びその互換機(186以上のCPU要)でアナログ16色表示可能な機種向けのJPEGローダーです。 以下のような特徴を持ちます。  − ASURAフォーマット対応。JPEGデータに16色パレット情報を載せ   て送るASURAフォーマットに対応しています。  − 簡易減色機能内蔵...

親指ぴゅん 1.60

親指シフト疑似環境 for PC-98/286/386note
 親指ぴゅんPC-9801/286/386NOTEは,PC-9801/286/386NOTEシリーズで親指シフト方式キーボードの環境を疑似的に実現するプログラムです.今回のバージョンで,J-3100シリーズ用,AX用と同じように,キーの再定義を可能にしました.対応するすべてのマシンで,カナシフト状態での特殊文字...

MSXL 2.10

PC-98の16色モードでMSXのベタファイル(SCREEN 5/7/8/12)を表示
このプログラムは、PCー9801の16色モードでMSXのベタファイルを読み込むものです。対応モードは、 512 x 212 16色(screen 7) 256 x 212 16色(screen 5) 256 x 212 256色(screen 8) 256 x 212 2万色(screen 12)です...

DN for PC-98 2.6

ファイル管理プログラム for PC-98
dirn はファイルに対して覚書をつけるユーティリティーでした。いろんなフリーソフトなんかをダウンロードしていると、ダウンロードしてきた時は何をするものかわかっていたものがしばらくすると沢山のファイルの山にうずもれて何をするものか忘れてしまうことがよくあります。そんな時わざわざアーカイブから取り出して中身を確か...

PED 4.10n

CW パイルアップ トレーナー for PC-98
●PED98 ver 4 (RHJスペシャル) はCTを意識して PED ver2を改造したもので、 CPUに80286/386/486を使用したPC9801シリーズとそのコンパチ機で動作します。 主要機能キーのアサインはほぼCTに準拠していますので、CTを使える人なら  抵抗無く使えると思います。...

親父王 for PC-98

Text graph shooting for PC-98
おかげ様でご好評をいただいております、"親シュー"の続編です。ルール、操作性をそのままに、前作の約3倍のパターンデータを投入し(当方比)、さらにハイグレードなものに生まれ変わって、いまここにお目見えです(おおげさか?)OYAJI軍団の復讐戦が始まった!なみいる敵を蹴散らし、惑星"オヤジサターン"中心部のOYAJ...

TITLE.SYS 3.30

PC-98用 タイトル表示デバイスドライバー
このプログラムはデバイスドライバの形をとった、タイトル表示プログラムです。 デバイスドライバなので CONFIG.SYS のなかに記述することが出来、何よりも早く 表示させることが可能です。...

CTS for PC-98 0.18

汎用階層メニュー for PC-98
■ 1.1 CTS とは air craft は外部コマンドの登録を [HOME] と [SHIFT]+[HOME] にしか割り当てる事ができません。CTS はそれを補うために開発されましたが,その後マクロの装備と共に汎用階層メニューとして発展しました。...

CTS for PC-98 v0.18→0.19 差分 0.19

汎用階層メニュー for PC-98
■ 1.1 CTS とは air craft は外部コマンドの登録を [HOME] と [SHIFT]+[HOME] にしか割り当てる事ができません。CTS はそれを補うために開発されましたが,その後マクロの装備と共に汎用階層メニューとして発展しました。...

CTS for PC-98 v0.19→0.19a 差分 0.19a

汎用階層メニュー for PC-98
■ 1.1 CTS とは air craft は外部コマンドの登録を [HOME] と [SHIFT]+[HOME] にしか割り当てる事ができません。CTS はそれを補うために開発されましたが,その後マクロの装備と共に汎用階層メニューとして発展しました。...

SCP for PC-98 1.02gm

譜面型MIDIシーケンサ for PC-98
譜面型MIDIシーケンサ SCP2 ver 1.02gm ・標準MIDIファイルの作成機能を追加。 ・編集中の画面だけ演奏を行いチェックするモニター機能を追加。 ・贋作ウィンドウのリドローを改良し、無駄な描画を減らした。 ・またちょっとメニューのデザインを変えた。 format1のスタンダードMIDIファイ...

KBDRV 1.10

PC-98用 キーボードドライバー
使い方ですが、単に A>kbdrv <CR>として起動するだけです。autoexec.bat の中にでも入れておいてください。ただし、これは、int 9のベクトルを書き換えますから、SIMなどよりも先に実行してください。また、本バージョンでは、GRPH+Aとかやると、ARRAYなどと出てきます。この内容を...

libgr98 0.33

djgpp 1.11用 PC-9801(ノーマル)用 低レベルグラフィックライブラリ
Djgpp 1.11以降 + 98用GO32 の環境で使用するG-LIO G-BIOSグラフィックライ ブラリです。以下の特徴を持ってます。 ○PC9801のG-LIO と G-BIOS を使用 ○オリジナルの PC-AT用ライブラリとも無理のない範囲で互換性を取った関数 を...

Hi Manager for PC-98 3.01e

ファイル管理ツール for PC-98
複数(最大8個)のウィンドウを切り換えながら,ファイルの操作を行うことができます。たとえば, 内蔵するページャーによりテキストファイルをウィンドウ上に表示しながら,ファイル一覧ウィンドウでファイルを複写・移動したり,シェルウィンドウ上にコマンドを指定して実行させることができます。なお,ウィンドウは表示位置を変更...


もっと絞り込む

違う組み合わせで検索

1 ... 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 ...

ベクターパスポートとは?


パソコンソフトを探すなら「Vector」
ソフトライブラリ
PCショップ

その他のコンテンツ
ちょい読み!
コミック