98 pc」で検索した結果

557件中 301〜320件を表示

ベクターでの一致

Hi Manager for PC-98 v3.01e→3.01f 差分 3.01f

ファイル管理ツール for PC-98
複数(最大8個)のウィンドウを切り換えながら,ファイルの操作を行うことができます。たとえば, 内蔵するページャーによりテキストファイルをウィンドウ上に表示しながら,ファイル一覧ウィンドウでファイルを複写・移動したり,シェルウィンドウ上にコマンドを指定して実行させることができます。なお,ウィンドウは表示位置を変更...

HABATOBI 1.00

葵館スポーツ vol.4 "走り幅飛" for PC-98
「葵スポ」シリーズ第4弾は「走り幅飛」。クリックで助走スタート、で、10m先にある踏切板(白い四角)の上で、もう一度、できるだけ素早くクリックしてジャンプ!助走距離に応じたパワーと、踏切位置で、飛距離が決ります。このパワーは、助走中にマウスを動かすことによって、99.99% 迄、増やすことができます(動かさない...

TITLE 5.11

PC-98用 タイトル表示デバイスドライバー
【編集者注】:このアーカイブはPC-VAN配布版のtitle51.lzhに同title511.lzhの差分を当てたものです。 このプログラムはデバイスドライバの形をとった、タイトル表示プログラムです。 デバイスドライバなので CONFIG.SYS のなかに記述することが出来、何よりも早く 表示させることが可...

NAKIMAUS 1.10

ArtsJoke vol.1' "nakimaus dash" for PC-98
あなた〜の〜リードで〜マウス〜も〜叫ぶ〜。 起動して、マウスをグリグリしてみてね。 ただ、それだけです(笑)。 マウスをグリグリと動かして、音をお楽しみください。...

KISS 2.18

着せ替えプログラム for PC-98
 子供の頃に遊んだ(主として女の人かな)着せ替え。それをパソコンの画面上で再現しました。マウスで思いのままに服を着せたり、脱がせたり。 これで、もう○○ちゃんのすべては、あなたのもの! 浸ってください。【編集者注】:最新版は2.50Dですが、ツールやデータ等こちらにしか無いものがあるので収...

ADC for PC-98 1.1

ANIMAX用のAMX fileを作る for PC-98
Animax用のAMX fileを作るものです。 AMX File作成toolには、Batcha師匠が作ったANCC.EXEが既に存在しますが、ANIMEPOS.POS Fileなど、面倒な部分があったので、師匠の許可を得てANCCの改良版を作ってみました。...

SE3 3.24R

教育用 フルスクリーンテキストエディタ PC-98 モノクロ 版
PC-98NOTE版 NEC PC-98NOTE 及び 互換機(モノクロ版) 『SE3』は,京都コンピュータ学院 情報科学研究所が開発した情報処理教育用フルスクリーンテキストエディタです。 『SE3』は教育現場からのニーズによって生まれたテキストエディタで,情報処理教育に要求される機能を完備し,教育現...

SE3 3.24R

教育用 フルスクリーンテキストエディタ PC-98LT 版
PC-98LT版 NEC PC-9801LT/HANDY98 『SE3』は,京都コンピュータ学院 情報科学研究所が開発した情報処理教育用フルスクリーンテキストエディタです。 『SE3』は教育現場からのニーズによって生まれたテキストエディタで,情報処理教育に要求される機能を完備し,教育現場での使用に効果...

CCCAA Rel AA '95e

CCCシリーズ オールアジアDXコンテスト対応 for PC-98
CCC 一般の使い方は CCCUTIL.LZH の中にあるマニュアル(CCC.MAN)をご覧ください。 ● カントリー解析ファイルとして DXCC.DAT を参照します。 ● CW部門では CCCAA -CW として起動することを忘れないでください。...

WINDOWS95 LOGO 1.1

WINDOWS95 LOGO for PC-98
WINDOWS用待ち遠しい95LOGO待ち遠しいWIN95。発売が延期されました。せめてあなたのWINDOWSのLOGOだけでもWINDOWS95にしてみませんか。もちろんこれは本物ではありません。当然です。単なるJOKEです。NEC98シリーズとEPSON互換機用です。...

sJIS_98.def 1.1

コード一覧表示入力 for PC-98
FEPの松茸にはコード一覧表示入力という機能があります。当然乍らWX II+の松茸仕様APIにもこの機能がありました。過去形で書いたのは現バージョンにはこの便利な機能が無いからです。確かに今出来のFEPは随分と賢くなりましたので、このコード一覧機能を呼び出す場面はそう頻繁にある訳ではありません。それでも、たまに...

MCBview for PC-98 + HiText 0.60

メモリの使用状況をMCBの状況から判断し表示・編集 for PC-98 + HiText
メモリの使用状況をMCBの状況から判断し、さらに内容を表示/編集する ためのソフトです。 PC98版、 98・HiText版、 FMR中解像度版、FMR高解像度版、 DOS/V(JP)版は、 それぞれ別のプログラムになっているので マシーン にあった MCBVIEW.EXEを使用して...

親父スピリッツ for PC-98

Text graph shooting for PC-98
はじめにおかげ様でご好評をいただいております、"親シュー"の続編です。ちょっと本職が忙しくなってしまい、予定よりだいぶ遅れて(94年11月からの開発)しまいまして申し訳ございません。新作は "ガンスターヒーローズ" 的作品でいく!とメールいただいた方にはお返事さし上げたのですが、実際に私がああいうゲームが苦手と...

PFM486 1.77h

486PC(AT/98/FM)のメモリ性能を測定
Windows3.x, Windows/NT, OS/2, Solaris, NextStep は多量のメモリを使うプログラムと言えます.486 機でもメモリへのアクセスが遅く設計されているならば、ベンチマークは高速に実行できても、上記の様なプログラムを走らせるとベンチマークの結果から期待するような性能は出ませ...

FCC 0.97

コメントでファイルを管理 for PC-98
 FCCは、コメントでファイルを管理する事を目的に作りました。あなたは、日々ダウンロードしてくるフリーウェアや、どんどん増えていくデータファイルをどうやって管理していますか? MS−DOSのファイル名は、皆さんもご存じの通り8+3文字です。これでは、ファイルの内容を正しく正確にすばやく表現するには十分では有りま...

ADC for PC-98 ソース 1.1

ANIMAX用のAMX fileを作る for PC-98 ソース
Animax用のAMX fileを作るものです。 AMX File作成toolには、Batcha師匠が作ったANCC.EXEが既に存在しますが、ANIMEPOS.POS Fileなど、面倒な部分があったので、師匠の許可を得てANCCの改良版を作ってみました。...

98toIBM for PC-98 0.93

98DOS-IBM DOS/V テキストコンバーター
 DOS/Vと98_DOSのテキストファイルは2バイト文字が入っていると、共通でないJIS/シフトJISコードの漢字が一部あるために互換性がないことがあります.私は98を併用しているので、このことに気付きNIFTYのあるフォーラムでコンバーターがないか尋ねてみました.すると「そういう文字は使用しないほうがよい」...

CCCWPX Rel CQWPX '95c

CCCシリーズ CQ WPX Contest 版 for PC-98
CCC 一般の使い方は CCCUTIL.LZH の中にあるマニュアル(CCC.MAN)をご覧ください。CCCWPX.EXE 特有の機能をひととおり説明します。● プリフィックス情報について コールサインを入力してスペースバーを押すと Prefix ウィンドウに CCC が解析した、カントリー、大陸、プリフィッ...

MCBview for PC-98 0.60

メモリの使用状況をMCBの状況から判断し表示・編集 for PC-98
メモリの使用状況をMCBの状況から判断し、さらに内容を表示/編集する ためのソフトです。 PC98版、 98・HiText版、 FMR中解像度版、FMR高解像度版、 DOS/V(JP)版は、 それぞれ別のプログラムになっているので マシーン にあった MCBVIEW.EXEを使用して...

Aoikan Stadium 98 2.03

3D Baseball Game "葵館スタジアム" for PC-98
投げられた球を打つ!! それが基本(なにがだ)。 バットをボールに当てて遠くに飛ばす為に必要な 3つのファクター、 「バックスイング」「スイングスピード」「ミートポイント」。 これだけを競うシンプルな野球ゲームがあってもいいでしょ? マウスをクリックすると投球モーションが始まり、ボールが向かってきます。 で、ボ...


もっと絞り込む

違う組み合わせで検索

1 ... 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 ...

ベクターパスポートとは?


パソコンソフトを探すなら「Vector」
ソフトライブラリ
PCショップ

その他のコンテンツ
ちょい読み!
コミック