3件中 1〜3件を表示
CGをマウスで描くときのコツを紹介
CGをマウスで描くときのコツを紹介しました。 極力マニュアル本に描いてあるようなこととは省き、私が実際的に使っている方法を紹介しています。 HyperCardのツールに則して作っていますが、そもそもHyperCardは現在ある「すべてのペイントツールの元となった」マックペイントのインターフェースや機能を踏襲し...
ゲームデザインのコツ48コラム
現役ゲームデザイナーの著者がシェアテキストとしてゲームデザインのコツを48コラム綴りました。これからゲームを作ろうとしている方、ぜひ参考に! Http://www.n2gdl.net/bookshop/gametips48/gametips48.htmにて、まずは内容を一部ご覧下さい。 ご購入後、zip解凍のた...
PC-8800シリーズのような徐々に絵が描かれる連番画像が作成可能なドット絵ペイントソフト
カタカタと徐々に絵が表示されるレトロPC。今とは違って8色しか使えなかったけど、交互に色が織り交ざっていてそれはそれで美しかった。そんなレトロな連番画像が作れる、「ちょっとポンコツだけど懐かしいペイントソフト」を作りました。点や直線、塗りつぶし、テキストなどを書いた順番に徐々に表示していきます。8mateには以...
「意外とできない、業務プロセスのフロー図を作成」。弊社が実際にお客様に参照してもらっている冊子を改めて製本した、コンサル現場テキスト。業務プロセスをフロー図で作成する時の注意点及び改善のポイントを述べています。フロー作成のコツは理解しやすい会話調。
1