マクロ 一太郎」で検索した結果

26件中 1〜20件を表示

ベクターでの一致

マクロカッター

マクロカッター Excel/Word専用の強力マクロウィルスキラーソフト!隠れたウィルスも安全に目視で切除!

年間行事表作成マクロ(1月スタート) for 一太郎 8or9 01

1年間(1月スタート)の年間行事予定表(1枚で12ヶ月)を仕上げるマクロ
 (1)Nengy9V4.LZHは、4月から3月のいわゆる年度用の年中行事予定表ですが、これは1月から12月までの通年の年中行事予定表を作成するマクロです。 (2)2000年からの成人式/体育の日が第2月曜になるのも対応済みです。 解凍すると「年行9-1.jtd」ができます。 ・この年行9-1.jtdは罫線を引...

文字数を数える一太郎マクロ 1.0

一太郎文書の文字数を数えます
文字数を数える一太郎マクロ。文字数の指定のある論文の作成中などに役立ちます。お持ちの一太郎への登録もワンタッチです(アンインストールもワンタッチです)。 東京地方裁判所民事部(知的財産権部)所属の裁判官が作成したもの。...

年間行事表作成マクロ(4月スタート) for 一太郎 8or9 2.2

年度(4月スタート)の年間行事予定表(1枚で12ヶ月)を仕上げるマクロ
今回のアップデートで2000年からの成人式/体育の日が第2月曜になるのも対応済みです。 ・この「年行予定.jtd」は罫線を引く。曜日を入れる…など今まで面倒だった年中行事予定表の作成を選択画面に答えていくだけで簡単に作成できるマクロです。 ・用紙は A4 と B4から選べます。 ・選択画面で休みの日の設定もでき...

複数ページ選択印刷マクロ 0.60

ダイアログで複数の印刷ページを指定して印刷を行う一太郎マクロ
このマクロは、ダイアログボックスで複数の印刷ページを指定して印刷処理を行うものです。一太郎の印刷ダイアログでは、「3〜6ページ」というように開始ページと終了ページの範囲指定しかできませんが、このマクロではダイアログボックスに編集中文書のページ数の分だけチェックボックスが出てきて、印刷したいページ番号のみをチェッ...

当事者欄作成 3.0

裁判文書の当事者欄を作成する一太郎マクロ
当事者目録や裁判文書の当事者欄を簡単に作成する一太郎マクロです。...

作業日報入力マクロPlus

作業日報入力マクロPlus 社員の日々の作業内容を入力し、月間集計や特定の作業内容の集計を算出する為のVBAマクロです

漢文訓点入力マクロ 一太郎版 2.0

一太郎上で外字を使うことなく、漢文の訓点の入力を支援するマクロ
漢文に携わるものにとって、コンピュータ上での漢文の入力ほど厄介なものはありません。日本語ワープロの一太郎でも、漢文の入力はサポートされていず、様々な書式を駆使しなければ、訓点付きの漢文を印刷することはできません。このマクロ集は以下の3つの機能を持つ3点のマクロから構成されています。・白文で打ち込んだ漢文に返り点...

箇条書きマクロ for 一太郎8/9/10 0.6

一太郎でもWordのような箇条書きを
 箇条書きマクロ for 一太郎9/10 Release 0.6 Copyright 2001, さんぽ ■このソフトは Wordにあるのに一太郎になぜかない「箇条書き」機能をマクロで実現します。 現在のバージョンでは以下の機能が搭載されています。 ○ 行頭の記号を自動挿入 ○ 2行目以降が字下げされるようイン...

QTARO 1.20

一太郎風 VZマクロ
 一太郎風VZマクロは多くの方が作成されていると思いますが、出版物では武井一巳氏の「一太郎ユーザの為のVZマクロ」が有り、何を隠そうこの私もその本に触発され付録のマクロを使いながら色々改造を加えて今回のマクロに成りました。 今回のマクロは完成品と言うのではなく「有る程度使い物になったマクロのサンプル」位に考えて...

ひらがなカタカナフォント変更マクロ 1.0

一太郎のひらがなとカタカナのフォントを変更するマクロ
一太郎の文書のひらがなとカタカナを別フォントに変更するマクロです。 最近のフォントは文書用の高品位フォントが増えてきました。そしてかな専用の良質のフォントも増えており、漢字とかなとはフォントを使い分ける傾向があります。残念ながら、一太郎2006現在、ひらがなと漢字と別フォントにする機能はありません。ひらがな(&...

ひらがなフォント変更マクロ 1.0

一太郎のひらがなのフォントを変更するマクロ
一太郎の文書のひらがなのみを別フォントに変更するマクロです。 最近のフォントは文書用の高品位フォントが増えてきました。そして仮名専用の良質のフォントも増えており、漢字とかなとはフォントを使い分ける傾向があります。残念ながら、一太郎2006現在、ひらがなと漢字と別フォントにする機能はありません。そこで、かな(&H...

2次元汎用CAD RootPro CAD 12 Professional

2次元汎用CAD RootPro CAD 12 Professional 本格多機能2次元CAD。DWG/DXF/JWW/SXF/PDFファイルに保存もできる RootPro CAD の Professional 版

両方保存マクロ 6.0

ワンキー操作で一太郎ファイルをフロッピーとハードディスクに一度に保存するマクロ
一太郎文書の、ハードディスクへの上書き保存と、フロッピーへの保存を、ワンキーで一度に行うソフトです。Alt+Sキーを押すだけで、両方に保存できます。 「更新しますか?」というメッセージもでません。 保存後,画面上のファイルがハードディスクのファイルからフロッピー上のファイルへ移動しません。 フロッピー中のファイ...

OPML整形マクロ 一太郎版 1.0

アウトラインプロセッサのOPML形式のファイルを、一太郎のスタイルセットが施されたファイルに変換する
モバイル機器の普及によって、どこでも文書作成の構想を練ることができるようになりました。 そこで、活躍するのが、文章の構造を考えながら、文書作成ができるアウトラインプロセッサです。iOSでも、いくつかのアプリが公開されていますし、WindowsやMacで動くものもあります。そこで世界標準のフォーマットとして使われ...

NENGA05W 0.05w

年賀状印刷 一太郎Win6マクロ
 さて、年末を控え、恒例の年賀状印刷ですね。旧版マクロでは郵便番号5桁でした。来年から7桁ですが、まあ、今年までは大丈夫、と思っておりましたら、私製葉書では、気が早く、すでに7桁用の郵便番号欄が印刷してあるものがありました。これに対応しました。まだ新番号は使えないわけですが、7桁の左から順番に5桁使えばよいので...

連番対応傍線部マクロ 一太郎版 1.0

縦書きの試験問題作成で傍線部の設定と設問への記号挿入を補助するマクロ
国語教員にとって、テスト作りで本文中に傍線部を引く作業は意外と手間のかかるものです。また、一度引いた傍線部の前にもう一つ傍線部を引きたくなったとしたら、残りの傍線部につけた記号もすべて直さなければなりません。それだけでなく、設問の記号もいつの間にかずれていたという失敗をしてしまうこともあります。 このマクロは傍...

文字列で表を作るマクロ 2.03

ワードにある「文字列で表を作る」機能を一太郎で実現します
☆はじめに カンマと改行で区切られたデータをそのまま表にできれば、表を作る作業がとても簡単になります。残念ながら、ワードにあるこの機能が一太郎にはありません。☆機能 次のような文字列があるとき、 ----------- りんご,みかん,いちご,パイナップル,梨,ぶどう A店,100,200,150,400,30...

CCT Win J

CCT Win J 高速、高機能な通信ソフト

JS辞書 検索マクロ 2.0

Wzから「JS辞書(一太郎v6.3)」を検索するマクロ
一太郎Ver6.3 CD-ROM版に付属するJS辞書検索(三省堂デイリーコンサイス 英和・和英・国語辞典)をWz(Ver2.0)で使用するマクロです。わからない単語にカーソルを合わせキー(JS辞書検索マクロに割り当てたキー)を押下するかメニューで[JS辞書検索(J)]を選択すれば即座に訳が表示されます。明示的に...

横ルーラー表示切替マクロ 1.10

一太郎の画面の横ルーラーを表示するかしないか一発で切り替えます
画面の縦の解像度が低いノートパソコンで一太郎を使う場合、とくに全画面表示にしたときなど、横ルーラーの表示を消したくなることがあります。逆に普段は横ルーラーを表示せずに使っていても、インデントの設定などで横ルーラーが表示されていた方が便利だと思う時があります。しかし、一太郎では横ルーラーの表示のオン/オフを簡単に...

GT書体/コード相互変換マクロ 一太郎版 1.0

東京大学多国語処理研究会によって公開されているGT書体フォントコードを一太郎上で利用するためのマクロ
GT書体とは東京大学多国語処理研究会で配布されている、6万4000字を超える大規模文字セットのフォントです。このフォントを利用することで、大漢和辞典のすべての文字を含む多くの文字をコンピュータ上で使用できます。このマクロは福田忍氏の作成されたMicrosoftWord用の「GT書体/コード 相互変換マクロ」の機...

物件目録作成書 7.0

裁判文書の物件目録を作成する一太郎マクロ
裁判文書の物件目録を作成する一太郎マクロです...

マルチクリップ実現マクロ 1.00

一太郎8でマルチクリップ(選択ペースト)機能を実現
☆はじめに DOS版の一太郎では、カット(切り取り)やコピー(複写)を行ったデータをクリップボードに複数記憶することができ、記憶された複数のデータの中から選択してペースト(張り付け)を行うことができましたが、Windows版の一太郎にはこの機能がありません。というのも、Windowsはクリップボードにデータを一...


1 2

ベクターパスポートとは?


パソコンソフトを探すなら「Vector」
ソフトライブラリ
PCショップ

その他のコンテンツ
ちょい読み!
コミック