定理」で検索した結果

35件中 1〜20件を表示

ベクターでの一致

バイキング 中学3年 数学

バイキング 中学3年 数学 学習もスタディからプレイへ。学習ソフトのテーマパーク。楽しく学べ実力がつく。学び方がいろいろ選べる。基礎問題から受験問題まで。単元も問題数も豊富。ヒントや解説も充実。図形・イラスト・アニメ・発音・動画多数収録。

エクセルで作図 00

三角関数・余弦の定理・円弧計算・正六角形・直線装飾 アドイン化対応可能
本ソフトは図形計算・作図−03からアドイン対応の為シートの表計算をはずして チョット作図に面白みをつけたので姉妹ソフトとして新規公開としました。内容は三角関数・余弦の定理・円弧計算・正六角形・直線装飾です。計算は (1):sin・cos・tan (三角関数) (2):2辺と挟む角度が与えられた時(余弦定理) (...

ピタゴラスの数命術・運命定理 0.0.0 評価:3.0/5.0 (投票:1件)

ピタゴラスの数命術・運命定理を用いて貴方の性格や運勢を占う
皆さんはピタゴラスの定理をご存知ですか?えーと、別名三平方の定理とも言います。 ピタゴラスの定理とは、「直角三角形の斜辺の長さの二乗は、他の二辺の二乗の和に等しい」というものです。斜線の長さが5、他の二辺の長さが3,4の直角三角形は必ず直角三角形になります。 ピタゴラスという名前が後世に伝わったのは、この「数学...

ランドリ図形の定理と証明(フリー版) 2007

中学数学・定理と証明のドリルがF9ボタン一発で簡単に作成できる
<概要>中学数学・図形の定理と証明のドリルが[F9]ボタン一発で簡単に作成できます。 問題パターンは約3兆通りありランダムに出題します。 <対象>数学が苦手という人の繰り返し学習用に最適です。 <使用例>プリント→学習→採点(解答もついています)→F9を押して別のパターンでもう一度の繰り返しで学習効果が上がりま...

定理合同印刷

2年定理合同2021の改変版 証明問題の表示や印刷機能を改善 koya7シリーズ
このソフトは,マイクロソフト VisualBasic2019と2022で作成したもので,実行ファイル(exe)になっており,定理合同印刷.exeをクリックすれば起動できます。初回はダウンロード後,zipファイルを展開し,exeファイルを起動しますが,その際「WindowsによってPCが保護されました」とメッセー...

中学数学/幾何/三平方の定理の単元別学習ソフト

中学5教科の学習ソフトを単元別に分割した学習単元ソフト
◆収録単元中学数学/幾何/三平方の定理/定理/定理と証明の学習単元ソフト中学数学/幾何/三平方の定理/定理の利用/平面図形の学習単元ソフト中学数学/幾何/三平方の定理/定理の利用/空間図形の学習単元ソフト...

ブリアンションの定理 1.22

円周上の点を自由に動かしながら、ブリアンションの定理の成り立つ様子を実感できる
・ブリアンションの定理「 円に外接する6角形の、相対する頂点を結ぶ3本の対角線は、一点で交わる」を,接点を円周上で自由にずらすことで、実感してください。・6つの接点(英記号のついている点)の近くをマウスクリックで指定し、ドラッグすることができます。全体の移動・拡大・縮小ができます。・接点の位置は、円の右端を基準...

ブラーマグプタの定理 1.22

円に内接する四角形の対角線が直交する場合、交点から辺に下ろした垂線の延長は対辺を二等分する
・円の内接四角形において、対角線が直交する場合、対角線の交点から一辺に向けて下ろした垂線の延長線は、対辺を二等分します。これを「ブラーマグプタの定理」と言います。・このプログラムでは、対角線が直交し円に内接する四角形について、その対角線の交点と、頂点のうちの1つを自由に動かしながら、この定理の成り立つ様子を実感...

メネラウスの定理 1.22

三角形の頂点や分点を自由に動かしながら、メネラウスの定理が成り立つ様子を視覚的に確かめる
・3角形 ABC と2辺で交わる直線 m において、各辺との交点を D,E,F とするとき、AF/FB×BD/DC×CE/EA =1 がなりたちます。・これを、メネラウスの定理 と言います。・このプログラムでは、頂点等をマウスや画面タッチで自由に動かしながら、辺の長さの比を、小三角形の面積比に置きかえて、視覚的...

中学数学・三平方の定理(3年) 1.12

解答枠に数式記入可能 解答は詳しい説明付 重要用語はリンクで遡り説明を見る事可
中学生向けの数学のソフトウエアです。2つの大きな特徴があります。 1)解答の説明はよく分かるように詳しく ... 求める問題も出題が可能であり、中学数学の教育ソフトとしてレベルの高い内容になっています。 この「三平方の定理(3年)」でも、詳しい説明があり、答えが複雑な数式になる問題まで含まれています。...

中3図形 1

中学3年で学習する三平方の定理
◆この教材は中学3年で学習する三平方の定理を反復学習できます。 高校入試にたえうる出題内容となっています。 市販問題集形式の問題をほとんど網羅しています。 解答入力はBASIC演算式に準拠しており,ファンクションキーや他のキー操作が不要なので、塾生が入力にまごつきません。◆CAI活用の学習塾経営者が安価な教材投...

デザルクの定理 1.22

空間の中で、直線上の点を自由に動かし、また回転させ、デザルグの定理の成り立つ様子を実感できる
・デザルグの定理「 △ABC と △A'B'C' において、3直線 AA', BB', CC' が1点で交われば、直線 ABとA'B', BCとB'C', CAとC'A' の3つの交点は、1直線上にある。」を実感してください。・3直線それぞれについて、水平角や垂直角を変更することができます。 ・頂点の指定は、ボ...

チェバの定理 1.22

三角形の頂点や内部の点を自由に動かしながら、チェバの定理が成り立つ様子を視覚的に確かめる
・3角形 ABC の内部に点 P をとり、各頂点とを結ぶ線の延長線と辺との交点を D,E,F とするとき、AF/FB×BD/DC×CE/EA =1 がなりたちます。・これを、チェバの定理 と言います。・このプログラムでは、頂点等をマウスや画面タッチで自由に動かしながら、辺の長さの比を、小三角形の面積比に置きかえ...

中3数学/東書授業用ソフト(三平方の定理・標本調査) R3年度版

電子黒板を使った中学校3年数学授業用のソフト(東京書籍使用)
電子黒板を使った授業用に作成した中学校数学の学習ソフトで、予習・復習にも使えます。東京書籍の教科書に沿っ ... 操作も簡単です。インストールの必要がなく、USBメモリーからでも起動できます。収録内容 T3年_三平方の定理.exe, T3年_三平方の定理の利用NO1.exe T3年_三平方の定理の利用NO2.exe, T...

円周角2021 1

中学3年生で学習する円周角の定理などを使って角度を求める問題 印刷機能あり koya7シリーズ
このソフトは,マイクロソフト VisualBasic2019で作成したもので,実行ファイル(exe)にな ... 中学校の数学3年生で学習する円周角の角度を求める問題が苦手な人のために作成しました。ソフトには,円周角の定理などを使って角度を求める問題が,60パターン入っています。円周角の定理を使って求める問題は,定理を使...

ド・モアブルの定理から 1.22

複素数 ( cos a + i sin a )^n を、a,nの変化に合わせて、リアルタイムにガウス平面上に表示する
・( cos a + i sin a )^n について、a,nを変化させながら、ガウス平面上に表示することで、ド・モアブルの定理を実感することができます。・逆に、円周をn等分するような複素数( cos a + i sin a )を連続描画させることもできるので、x^n = 1 の複素数解を視覚的に確認することも...

パップスの定理 1.22

直線上の点を自由に動かしながら、パップスの定理の成り立つ様子を実感できる
・パップスの定理 「 直線 m 上に、3点、M1 , M2 , M3 が、直線 n 上に、3点 N1 , N2 , N3 があるとき、2直線 M1-N2 と M2-N1 の交点を X1 ,2直線 M1-N3 と M3-N1 の交点を X2 ,2直線 M2-N3 と M3-N2 の交点を X3 とすると、3点 X...

台形と中点連結定理 1.22

自由に頂点を動かしながら、台形における中点連結定理を、視覚的に表現する
・AD // BC である台形において、AB , CD の各中点を、M , N 、また、2本の対角線の各 ... D ) /2  および、PQ =|BC - AD|/2  が成り立ちます。・これが、台形における中点連結定理です。・このプログラムは、この定理が成り立つ理由を、視覚的に表現しています。・図の中で、台形の頂点 ...

定理相似印刷

3年定理2021の改変版 証明問題の表示や印刷機能を改善 koya7シリーズ
 このソフトは,マイクロソフト VisualBasic2019と2022で作成したもので,実行ファイル(exe)になっており,定理相似印刷.exeをクリックすれば起動できます。初回はダウンロード後,zipファイルを展開し,exeファイルを起動しますが,その際「WindowsによってPCが保護されました」とメッセ...

平行四辺形の余形の定理 1.22

対角線上の点を通り両辺に平行な直線を引いてできる2つの平行四辺形の面積は、常に等しくなる
・平行四辺形において、対角線上の点を通り両辺に平行な直線を引いたときにできる2つの平行四辺形の面積は、常に等しくなります。これを「平行四辺形の余形の定理」といいます。・このプログラムは、この定理が成り立つ理由を、視覚的に表現しています。・図の中で、点 A 〜 D および P は、マウス等で直接に移動させることが...

余弦定理 1.22

三角比には多くの公式がありますが、中でも「 余弦定理 」はしばしば用いられる
・三角比には多くの公式がありますが、中でも「 余弦定理 」はしばしば用いられます。・単に暗記しようとするのではなく、忘れてしまった時に、作れるようにしておくことが大事です。・このプログラムでは、公式が導かれる途中経過を、視覚的に表現しています。・図の中で、三角形の頂点は、マウス等で直接に移動させることができます...


もっと絞り込む

1 2

ベクターパスポートとは?


パソコンソフトを探すなら「Vector」
ソフトライブラリ
PCショップ

その他のコンテンツ
ちょい読み!
コミック