放物線」で検索した結果

17件中 1〜17件を表示

ベクターでの一致

クロソイド曲線作図

クロソイド曲線作図 曲線起点と接線方向を2点指示するだけで簡単に作図(測点名,法線,拡幅,幅員) 64bit版 15日間フリー

W-CATS 放物線のグラフ 1.50

放物線のグラフ」を学習する教育ソフト
【ソフトの内容】 このソフトは中学3年と高校1年を対象とした「放物線のグラフ」を学習する教育ソフトです。 主な機能は次のとおりです。 画面左側の縦に並んだ4つの丸を「モード」スイッチといい、この4つのスイッチのどれかをクリックすると、「座標面」に描かれる、放物線の種類が選択されます。(1)全域 原点を通る放物線...

WinCATS 放物線/学習ツール 4.5F

放物線のグラフを学ぶ本格的なCAIソフト
フリーソフトになりました。 このソフトウェアは、放物線グラフの学習を目的とした教育ソフトで、主な機能は次の通りです。 (1)放物線のグラフを描く 座標面上の2点〜4点をクリックすると放物線のグラフが描かれます。 特に変域付きのグラフは、放物線をハサミで切って変域を指定するというユニークで楽しい方法で描けます。 ...

放物線と直線との2交点の中点の軌跡 1.23

放物線と直線との2つの交点の中点の軌跡を描画する
放物線と直線とが2点で交わるとき、その中点の軌跡がどうなるかを見てください。・特に、平行な直線群の場合には、その中点は、軸に平行な直線上を動きます。( 軌跡は、半直線になります )・このプログラムでは、放物線をいろいろに変化させるとともに、直線の傾きも自由に変更できます。(参考)・caLara-soft ( ...

THE 放物運動

X軸方向とY軸方向の初速度を定めると、それに基づいた放物線を描く
操作はX軸方向の初速度とY軸方向の初速度を定め、「GO!」ボタンを押すだけです。その入力した速度に従った軌道を描いて赤い点が等時間間隔ごとに表示されます。...

円錐の切断面 1.22

円錐を平面で切断したときの断面が、円-楕円-放物線-双曲線となる様を実感できる
・円錐を平面で切断したときの断面が、円−楕円−放物線−双曲線となる様を実感することができます。・平面については、その方向きや位置を、円錐については、その頂角を自由に変更することか゜できます。・画面タッチやマウス等を用いて、自由に視点を変えながら(回転させて)見ることができます。(参考)・caLara-soft ...

W31-2 放物線のグラフ 1.21

放物線のグラフを学ぶ教育ソフト(Windows3.1版)
このソフトは中学3年と高校1年を対象とした「放物線のグラフ」を学習する教育ソフトです。 主な機能は次のとおりです。 画面左側の縦に並んだ4つの丸を「モード」スイッチといい、この4つのスイッチのどれかをクリックすると、「座標面」に描かれる、放物線の種類が選択されます。(1)全域 原点を通る放物線を表示します。 放...

放物線の、直交する2法線の交点の軌跡 1.23

放物線上に1点を定めるとき(原点以外)、その点における法線と直交する法線をもつ点が放物線上に1つある
放物線の、直交する法線の交点の軌跡を描きます。・放物線上に1点を定めるとき、その点における法線と直交する法線をもつ点は、放物線上に1つあります。その2本の法線の交点をとることで、軌跡を描いていきます。・元になる点をランダムに定め、1回ごとに描かせることもできますし、連続描画させることも可能です。・残像を残すこ...

放物線を、別の放物線に沿わせた際の曲面 1.22

放物線を、別の放物線に沿わせた際の曲面
・ある放物線を、それに直交する放物線に沿って移動させたときにできる曲面を見てください。2次の係数の符号により、双曲方物面になる場合と楕円放物面になる場合があります。・このプログラムでは、2つの放物線を、いろいろと変化させたときの曲面の形をリアルタイムに見ることができます。・画面タッチやマウスやカーソルボタンで、...

放物線の、直交する2本の接線の交点の軌跡 1.23

放物線の、直交する2本の接線の交点の軌跡は直線をえがき、準線と呼ばれる
放物線の、直交する2本の接線の交点の軌跡を描きます。・この軌跡は直線を描き、準線と呼ばれます。・ランダムに1点ずつ描かせることもできますし、連続描画させることも可能です。・残像を残すことができるので、直線になっていく様子がわかります。・元になる放物線は、係数を自由に変更し、変形することができます。(参考)・c...

共焦点放物線族のグラフ 1.23

共焦点放物線族 とは、定点 F を焦点とし、F を通る1直線を軸とする放物線の集合のこと
・定点 F を焦点とし、F を通る1直線を軸とする放物線の集合を 共焦点放物線族 と言います。・このプログラムでは、適当に定められた焦点の位置をもとに、係数を少しずつ変化させた時の放物線を描きます。・残像を残すことができます。・焦点の位置は、マウスや画面タッチでドラッグして指定することも可能です。(参考)・ca...

Parabooooola(ぱらぼーーーら) 1.00

マウスで放物線のグラフを自由自在にいじくり回すと、リアルタイムでその式が表示される
1.ソフトの概要 式を入力してグラフを描かせるソフトは、割とありますが、グラフを変形すると、その式が表示されるソフトは、ありそうでなかったのではないでしょうか? というわけで、作ってみました。グラフは放物線限定ですが、マウスで自由自在にドラッグしてグラフに移動や変形を加えると、リアルタイムでその式が、y=a(x...

乗法除法2020 1

加法減法2020に続くソフトで,直線,反比例,放物線のグラフと素数,素因数分解も含まれている
加法減法2020に続くソフトで,符号がついた整数どうし,分数どうしの乗法と除法の問題,符号がついた整数と ... 力を高める工夫をしました。また,乗法をグラフとの関連で説明したところもあるので,一次関数,直線,反比例,放物線のグラフも組み込みました。除法では,素数の概念も理解した方がよいこともあり,素数や素因数分解のソフ...

投げられた物体の軌跡(加速度・一定方向) 1.23

一定方向への加速度のもとでは、投げられた物体の軌跡は放物線を描く
・一定方向への加速度のもとでは、投げられた物体の軌跡は放物線を描きます。・このプログラムでは、初速度の大きさとその方向、また、加速度の大きさとその方向を変えたとき、その軌跡がどのようになるかをリアルタイムに描きます。(方向角は、右向きを 0 、反時計回りに+、時計回りに−、としています)・最も遠くまで物を投げる...

放物線とx軸に内接する長方形 1.22

原点を通る放物線、x 軸、直線 y = k に内接する長方形について、その面積および周囲の長さを表示する
・原点を通る放物線、x 軸、直線 y = k とに内接する長方形について、その面積および周囲の長さを表示します。・面積が最大の長方形や、周囲の長さが最大の長方形を表示することができるので、k がいくらの時に面積が最大となるのか、また、 周囲の長さが最大になる長方形については、存在する場合と存在しない場合とがある...

放物線で反射した光の軌跡 1.23

1つの光源からでた光が、放物線で反射した後の軌跡を描画する
放物線により反射した光(1回だけ)のふるまいを見てください。・特に、光源が焦点の位置にあるとき、反射した光は平行に進むことを見てください。・光源の位置は、光源移動ボタンで自由に変更可能で、マウスや画面タッチでも変更可能です。・光源から曲線までの部分を消し、反射後の光路のみを表示させることもできます。(参考)・...

放物線のグラフと式 1.23

y = a( x + b )^2 + c のグラフを、係数の変化に合わせて、リアルタイムに描画する
・y = a( x + b )^2 + c のグラフについて、a,b,cを変化させることで、そのグラフをリアルタイムに描画します。・表示形式は、「一般形」か「標準形」かを選択することができます。・残像を残すことができるので、変化具合を容易に確かめることができます。(参考)・caLara-soft ( カララソフ...

2つの放物線の共通接線 1.22

2つの放物線に共通する接線は、互いの位置関係等から、2本から0本まで、3つの場合がある
・2つの放物線に共通する接線は、互いの位置関係等から、2本から0本まで、3つの場合があります。・このプログラムでは、2つの放物線を自由に動かしながら、リアルタイムにその共通接線を表示します。(参考)・caLara-soft ( カララソフト ) は、一連の数式シミュレーションソフトウェア群の名称です。・係数の変...


1

ベクターパスポートとは?


パソコンソフトを探すなら「Vector」
ソフトライブラリ
PCショップ

その他のコンテンツ
ちょい読み!
コミック