5件中 1〜5件を表示
都電荒川線のスクリーンセーバー
東京のチンチン電車といえば都電荒川線。 早稲田から三ノ輪橋をゆっくりと走っています。 このチンチン電車をスクリーンセーバーにしてみました。 フリーソフトとして公開させていただきます。 みなさんが少しでも楽しんでいただければと思います。 なお、LZHファイル ですので、Lhasa などのユーティリティで解凍してい...
都電荒川線の2005年4月改正ダイヤデータ
Windows3.1以降用の、ダイヤグラム簡易作成ツール「WinDIA」用のデータです。データは旅客列車の時刻のみで、回送・試運転列車の時刻は入っていません。 また、一部推定による記載がありますので、参考程度にとどめてください。※動作(表示)の確認はWinDIA Ver. 1.1kで行っています。...
都電荒川線の2005年4月改正ダイヤデータ
Windows3.1以降用の、ダイヤグラム簡易作成ツール「WinDIA」用のデータです。データは旅客列車の時刻のみで、回送・試運転列車の時刻は入っていません。 また、一部推定による記載がありますので、参考程度にとどめてください。※動作(表示)の確認はWinDIA Ver. 1.1kで行っています。...
三次元空間を東京の路面電車である都電7000形(冷房更新車)の正面が回転
東京都電荒川線の主力車両、都電7000型の正面が三次元空間を回転します。 任意の回転速度を指定したり、ある程度の平行移動ができます。...
東京都交通局(都電)の車両達のアイコン
かつて東京の交通の要だった都電の車両達がアイコンになって復活です! 現存する最後の路線「荒川線」の車両はもちろん、今では見られなくなった名車達も戦後の塗装でラインナップ。懐かしい車両達をお楽しみ下さい。...
1