附録」で検索した結果

5件中 1〜5件を表示

ベクターでの一致

第三編 木造建築編(1、構造 2、仕上げ 3、茶室他)

第三編 木造建築編(1、構造 2、仕上げ 3、茶室他) 木造建築編は、薄れ行く伝統美の木造建築の「技」を遺し伝えたいとの編集委員の願いに応え、床・壁・天井・屋根から茶室・寺院や畳の敷き方にいたるまで纏めた木造りの珠玉文化財的図面集です。

漢文を初めて学ぶ人の為の訓蒙示蒙 2.22

漢文を初めて学ぶ人の爲の訓譯示蒙、附録、千字文解説、修辞法要説、返点法
荻生徂徠著の訓譯示蒙の解説と漢文の返点法、修辞法要説、及び千字文解説を附録として記載しました。漢文を学ぶ人は是非とも千字文解説を読んで戴きたい故、載せました。訓譯示蒙の巻一は漢文を学ぶ人には参考になります。又巻二には山本信有の批評をも載せました。...

漢文を学ぶ初級者の為の用字格 0.8

伊藤東涯著用字格に、附録として漢文法・漢文の復文、同字異品詞など附加
伊藤東涯著用字格の例句を全訓譯し、これに漢文法、同字異品詞、漢文の復文、返り点法などを附加して編纂したものであります。但し漢文法、返り点法は先に、提載したものです。又未校訂です、それ故に編集不可としてあります。引用文献は国立国会図書館デジタルライブラリーからダウンロード出来ますが、テキストの引用文献に明示してお...

漢文を初めて学ぶ人の為の助字助語の解説 2.2

漢文の助字助語の精しい解説、附録に漢文法、日本語の助動詞・助詞(文語)、係り結びの法則
中島幹事著:新撰助字法をもとに、私が幾分註し、字画索引においては、先の訓訳示蒙、助字解注の助字をまとめました、又日本語の助動詞・助詞(文語)及び係り結びの法則を抽出を要領的確なる国文法より抽出して、編纂したものであります。...

漢文を学ぶ初級者の爲の助語審象 1.2

皆川橘園著助語審象に、附録として漢文作法、特殊訓の漢字、伊藤仁斎著荀子性悪論を附加
皆川橘園著の助語審象に、私が幾分註しましたが、校訂は致しておりません、又追加書きをいたす為に編集不可であります。これに修辞法要説・漢文作法、特殊訓の漢字、伊藤仁斎著の荀子性悪論を附加し、編纂したものであります。尚、修辞法要説は先に、提載したものです。引用文献は国立国会図書館デジタルライブラリーよりダウンロード出...

漢文を初めて学ぶ人の為の助字解注 2.0

漢文を初めて学ぶ人のための助字解説、附録、日本語の要語、和字、和訓
助字解は原田道義著、明治十年十二月発行された入門者用の漢字助字の解説したものです、これをテクストとして片 ... りです。また字画索引を附けております。原田道義著、助字解をやや現代文に合わせ、注を施したものです。更に、附録として日本語の要語、和字、和訓を追加しました。日本語の要語は文語を主とした語彙を集めました。又用例を...


1

ベクターパスポートとは?


パソコンソフトを探すなら「Vector」
ソフトライブラリ
PCショップ

その他のコンテンツ
ちょい読み!
コミック