217件中 1〜20件を表示
ラジオ/テープ/MD/マイク音源を音楽ファイル(WAV/OGG/WMA/MP3)に簡単保存! シンプルかつ超多機能録音ソフト
http://pino.to/choroku/ このソフトはWAV/OGG/WMA/MP3形式での長時間パソコン録音ソフトです。 リアルタイムな長時間録音を可能にすることは当然ながら、ラジオ番組・テープ・MD・マイク音源などをパソコンにて取り込み簡単に音楽ファイルに保存するための便利な機能が多くあります。■特徴...
既存のボーカル入り音源からステレオのカラオケを生成
ボーカルリデューサーは、楽曲ファイルからセンター部分をリデュース(抑え込み)し、擬似的なカラオケを作り出 ... は別に中央に定位している音はリデュースの巻き添えに なります。※ボーカルの消え方、他楽器の巻き込み具合は音源によって異なります。 きれいに消える音源もあれば、全くもって消えにくい音源もあります。†Window...
音声切り張りツールから発展した歌声合成ソフトウエア 付属音声の他に音源を自由に自作&拡張できる
■概要本ソフトはピアノロール画面で操作するWindows向け歌声合成ソフトウエアです。サンプリングされた音声ライブラリを元に歌唱を作成する機能を持ち、音声ライブラリは付属音声の他に自作も可能です。現在UTAUに向けて作成された音声ライブラリがネット上に数多く存在しており、それらをダウンロードして使用することによ...
古いCD音源をリマスタリング
【主な機能】 独自のアルゴリズムで、古いCD音源も最新のリマスタリングを凌駕する音質になります。 ハイレゾ音源とも聞き比べてみてください。 【主な機能】 ・複数のWAVファイルの音圧(音量)均一化。 ・人間の聴感に基いて低域高域を自動補正(自動トーンコントロール)。 ・歪率が設定値を超える場合は音圧を自動的...
ラジオ/テープ/MD/マイク音源を音楽ファイル(WAV/OGG/WMA/MP3)に簡単保存! シンプルかつ超多機能録音ソフト
http://pino.to/choroku/ このソフトはWAV/OGG/WMA/MP3形式での長時間パソコン録音ソフトです。 リアルタイムな長時間録音を可能にすることは当然ながら、ラジオ番組・テープ・MD・マイク音源などをパソコンにて取り込み簡単に音楽ファイルに保存するための便利な機能が多くあります。■特徴...
既存のボーカル入り音源からステレオのカラオケをリアルタイムに生成
「ボーカルリデューサー:ねおん」は、楽曲ファイルからセンター部分をリデュース(抑え込み)し、擬似的なカラ ... とは別に中央に定位している音はリデュースの巻き添えになります。※ボーカルの消え方、他楽器の巻き込み具合は音源によって異なります。きれいに消える音源もあれば、全くもって消えにくい音源もあります。...
クロスフェードデモ(XFD)音源を簡単に作成
「クロスフェードメーカー」は、複数の音声ファイルの一部をクロスフェードでつなぎ合わせ、一つの音源を制作するソフトウェアです。 その名の通り、クロスフェードデモ(XFD)の簡易制作を得意とします。 ・同人音楽サークルのPR等で、まとまった曲数を紹介したい ・既存のアルバム曲のザッピング ・とりあえずXFDを作...
音源非依存のMIDI→WAV変換チックなフル・オート・レコーダ
MIDIファイル(楽譜データ)をWAV(波形データ)に連続変換します。 ==================================== 特徴 ○MIDI音源に非依存。 ○複数のファイルを連続的に変換。 ○ファイルをトラックごとに分解。 ○変換の開始小節と終了小節を設定可能。 ○わかりやすいGUIインタ...
和音可、ピッチ微調可能なmidi音源を使用した簡易2段鍵盤 チューナー、メトロノーム(光付き)としても使える
【特徴】 1. 超小型(ファイルサイズ=24Kバイト! ― C言語とWin32APIで作成)。 2. 同時発音数=15音(但しパソコン キーボードにより制限)。 3. 演奏記録再生機能。 4. MIDファイル出力機能。 5. 移調、ピッチ微調機能(他楽器と合奏可?)。 6. メトロノーム機能(拍子に合わせて 音...
音楽データ中に含まれている各音源パートの抽出と、声紋パターン等の表示
「Remix_Revolution Extractor」は Waveファイル(*.wav)を読み込み、その音楽データ中に含まれている各音源パートを抽出するソフトです。 単に、鳴動中・非鳴動中の判断のみで Waveデータを時間軸に区切って演奏ブロックの取り出しを行うのではなく、ある楽器が演奏中に別の楽器が演奏され...
XG音源専用MIDI素材集&MP3ジングル集
対XG音源に特化した高性能MIDI素材集& MP3ジングル集です。 エレキギターを前面に押し出した 熱い仕上がりとなっております。...
PCキーボードを鍵盤に見立ててMIDI音源を演奏する 演奏内容の各種MMLへの変換機能もあり
PCのキーボードを鍵盤に見立ててMIDI音源を演奏することができるソフトウェアです。演奏した内容をMMLに変換したりMIDIファイルに保存したりする事もできます。キーボード配列には独自のものとMOD配列のものが選べます。シーケンスソフトのお供にどうぞ。Windows7以降においてのソフトウェアMIDI音源での使...
FM音源でMMLによって曲を作成し演奏
PMDはFM音源でMMLによって曲を作成し、演奏する事を第一目的としたプログラムで、他にも効果音、ポーズ、フェードイン・アウト等、特にゲーム等に組み込むのに適した機能に優れています。 ドライバは使用するソフトによって常駐量を最低限まで減らすために、音源によってそれぞれ分かれています。 現在対応している音源及び...
アドリブ練習用のMIDI音源による伴奏作成ソフト
アドリブ練習用のMIDI音源による伴奏作成ソフトです。 譜面通りにコードを書いて、バッキングパターンを選ぶだけですぐ伴奏可能です。 【特徴】 ・バッキングスタイルは、4ビートやボサノバなど40パターンまで登録できます。 ・コード進行上の余計な解釈や勝手な味付け(コンピュータによるアドリブやベースウォーキングなど...
XG音源対応の高性能MIDI素材集
XG音源に対応した高性能MIDI素材集です。 さまざまなジャンルをカバーしています。...
着メロ用ソフト音源MA2を搭載した「SMF→SMAF変換のための最適化ツール」
SMF(MIDI)データを簡単に着メロデータに変換できる「SMAF変換のための最適化ツール(フリーウェア)」のバージョン2。ヤマハの着メロ用音源LSI「MA2」を採用した携帯電話(ドコモN503i&F503i、J-フォン16和音対応機、au一部機種)の着信音が携帯電話に転送せずに、パソコンで再生確認できます(端...
8Bitコンピュータやゲーム機の内蔵サウンドをDXiプラグインのソフトウェア音源でシミュレート
8Bitコンピュータやゲーム機に内蔵されていた音源を DXiプラグインのソフトウェア音源でシミュレートしました。 ソフトウェア音源としての自由度を生かして、2つの性格の異なる発振器を同時使用でき、発音数は最大128音、ピッチエンベロープとアンプエンベロープを装備しています。 PSC-02はDXiプラグインですの...
パソコンのキーボードをMIDI音源の鍵盤にする
パソコンのキーボードをMIDI音源の鍵盤にするソフトです。 とてもシンプルで操作は簡単です。 バンクセレクト等もできるようになりました。 録音機能も付いています(スタンダードMIDIファイル形式)。...
CanBe内蔵、118音源上、MPU401互換のMIDI音源等をDOSで使用
CanBe内蔵や118音源上に載せるMIDIサブボードやその他のMPU401互換のMIDI音源はI/Oポートが違うためにDOSソフトで動作しない場合がある。このプログラムを組み込むことによって以前のMIDI対応のDOSソフトが動作するようになる。またソフトウェアボリューム機能によって変えられないMIDIのボリ...
MSXのPSG音源から録った自作SE集
私がMSXのPSG音源で作った効果音を録音したwavファイル集です。 全8種類を収録しています。 ゲームやホームページ、ムービーなどの素材としてお使い下さい。 音質は全てPCM 24,000 kHz, 16 ビット, モノラルです。 Ver1.10では、ノイズを除去してさらに音質が向上しました。...