cm」で検索した結果

401件中 101〜120件を表示

ベクターでの一致

Logged.CMD 1.01

バッチファイル自身の実行結果をファイルに残すバッチファイル
バッチファイルをCMD/Cで起動するコマンドラインを作れば、バッチファイルの実行結果をファイルに残すことは出来ます。 しかし、バッチファイルだけで、ダブルクリックなどで、そのまま起動して、自身の実行結果をファイルに残すことは出来ません。 そこを、起動されたら自身の実行結果をファイルに残します。...

WSF2CMD 1.00

WSFファイルをCMDファイルにする呪文(テキストヘッダ)
WSFファイルをCScript.exeで実行するのは、いろいろと面倒です。 それが、WSFファイルの先頭に呪文(テキストヘッダ)を付加して、拡張子をCMDに変えることで、簡単にできます。...

DelayedExpansion.CMD 1.02

バッチファイルで環境変数を遅延展開する方法
バッチファイルで環境変数を遅延展開するには、通常、SETLOCAL ENABLEDELAYEDEXPANSIONを使いますが、それを使わないで環境変数を遅延展開する方法もあります。 特に、パイプの前後は特殊です。...

tail-f.CMD 1.00

Unixのtail -f コマンド擬似のバッチファイル
Unixに、tail -f コマンドがあります。それに似たことをします。 ファイルに時系列に順次書き込まれる内容を継続的に読み出して、標準出力に表示します。 一時点の内容を読み出すには、MOREなどで単に読み出せばよいのですが、一旦ファイル末尾まで読んで、その後その先に追加書き込みされたものを継続的に読み出すの...

FindExistsRm.CMD 1.01

同じディレクトリ木構造で比較先に同名ファイルがあるものを比較元から削除するバッチファイル
同じ木構造で比較先ディレクトリに同名ファイルがあるものを比較元ディレクトリから削除します。 昔はツールを使って「find dir1 -t -exists dir2 -rm」で簡単に出来たのですが、ツールがLFNに対応してないため、これに代わるバッチファイルを作ってみました。...

SetLocal.CMD 1.01

バッチファイルで局所環境から広域変数を操作する方法
バッチファイルでSETLOCALすると、広域変数を変更しないように出来ますが、逆に、広域変数を変更することが出来なくなります。 また、環境変数を遅延展開するために、SETLOCAL ENABLEDELAYEDEXPANSIONを使うと、同時に、広域変数を変更することも出来なくなります。 この種の問題を回避する方...

EditFile.CMD 1.00

テキストファイルの文字列を置換するバッチファイル
バッチファイルで、テキストファイルを編集するのは、コツが要ります。 これはテキストファイルの文字列XXXXをYYYYに置換するサンプルです。...

Split.CMD 1.00

テキストファイルから一部分を切り出すバッチファイル
テキストファイルの何行目から何行、何行目から何行目まで、開始文字列から終了文字列まで、などの指定で一部分を切り出します。...

WScriptTemp.CMD 1.00

バッチファイルからインラインのVBScriptスクリプト
初期のWScript.exe/CScript.exeでは、スクリプトファイルを作らなくても、− を指定すると、標準入力からスクリプトを読み込んで実行できました。 これを使ってバッチファイルからインラインスクリプトが実行できました。 後のWScript.exe/CScript.exeでは、これができなくなりました...

PowerShellClip.CMD 1.00

PowerShell.exeでクリップボードに出し入れする1行バッチファイル
バッチファイルやコマンドプロンプトで、PowerShell.exeの1行のコマンドラインで、クリップボードにテキストを送ったり、クリップボードからテキストを取り出す。...

AtNow.CMD 1.02

Atコマンドで即時または可及的速やかにコマンドを実行するバッチファイル
at.exe は、バッチファイルなどを非表示に実行するのに利用できます。 ただし、直近の未来の時刻を指定するのが面倒です。 これを簡便にするバッチファイルです。 Atコマンドで、即時または、次の分00秒にコマンドを実行します。...

FindNotExistsCp.CMD 1.00

同じ木構造でコピー先ディレクトリに同名ファイルがないものだけをコピーするバッチファイル
同じ木構造でコピー先ディレクトリに同名ファイルがないものだけをコピーします。 昔はツールを使って「find dir1 -t -^exists dir2 -cp dir2」で簡単に出来たのですが、ツールがLFNに対応してないため、これに代わるバッチファイルを作ってみました。...

ByAssoc.CMD 1.01

ダブルクリックやドロップから起動されたことを識別して閉じないバッチファイル
処理自体はバッチファイルで十分出来るのだけれど、ダブルクリックやドロップで起動したときに、処理が終了するとウィンドウが閉じてしまい、処理結果が見れません。 PAUSEを掛ければよいのですが、今度は、コマンドプロンプトやバッチで実行したときに、PAUSEが出て止まってしまうので困ります。何とかならんものでしょうか...

ScMinimize.CMD 1.00

PowerShellの1行バッチでコンソールウィンドウを最小化/最大化/元に戻す
PowerShell.exeの1行バッチで、バッチファイルのコンソールウィンドウを最小化/最大化/元に戻します。...

MoveFolder.CMD 1.01

元フォルダの中身をすべて先フォルダの中へ移動するバッチファイル
Windowsには、MOVEコマンドがありますが、どうも使いにくい。 元フォルダの中身をすべて先フォルダの中へ移動するには? ファイルだけなら、MOVE 元フォルダ\* 先フォルダ で行けます。 フォルダも、ひとつずつなら、MOVEコマンドで移動できます。 では、ファイルもフォルダもすべて移すにはどうしたものか...

FolderList.CMD 1.05

フォルダサイズを一覧表示するバッチファイルとVBScript
どのフォルダのサイズが大きいか、を調べようにも、エクスプローラやDIRコマンドでは、フォルダサイズが表示されません。 フォルダのプロパティを出すと、フォルダサイズが分かりますが、たくさんのフォルダについて、いちいちプロパティ表示なんて、やってられません。...

SendKeys.CMD 1.01

PowerShellの1行バッチで日本語のSendKeysと数字タイトルのAppActivate
WScript.ShellやVBAのSendKeys()では、日本語やPrintScreenキーを送るこ ... lでも可能です。 なので、PowerShell.exeの1行バッチで、日本語などが通るSendKeys.CMDや 数字のタイトルが指定できるAppActivate.CMDを作ります。...

Minimized.CMD 1.02

起動されたら自身のバッチファイルを最小化で起動し直すバッチファイル
ショートカットファイルや別のバッチファイルを作れば、バッチファイルを最小化で起動することは出来ます。 しかし、バッチファイルだけで、ダブルクリックなどで、そのまま起動して、最小化にすることは出来ません。 そこで、起動されたら自身のバッチファイルを最小化で起動し直します。...

CPowerShell.CMD 1.02

PowerShellの.PS1ファイルを起動するバッチファイル
PowerShell外のコマンドラインで.PS1ファイルを起動するのは、シンタクスが一般の慣行と異なるため、少々厄介です。 特に、引数に長いファイル名を指定する場合が困ります。 そこで、バッチファイルで普通のシンタクスから変換して起動します。...

VBS.CMD 1.02

PATH配下のVBSファイル、JSファイルなどをCScript.exeで起動するバッチファイル
スクリプトホストのデフォルトがWScript.exeになっているとき、PATH配下のVBSファイル、JSファイルなどをWScript.exeで起動するのは簡単です。 例えば、hoge.VBSは、hogeだけで起動できます。 しかし、CScript.exeで起動するのは、いろいろと面倒です。それを簡単にします。...


もっと絞り込む

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...

ベクターパスポートとは?


パソコンソフトを探すなら「Vector」
ソフトライブラリ
PCショップ

その他のコンテンツ
ちょい読み!
コミック