1,371件中 221〜240件を表示
ヒューレット・パッカードのLIFディスクのファイルを変換
このソフトは、HP(ヒューレット・パッカード)社のLIF形式のディスク(3.5インチ2HD/2DD)をWindows上で直接読み込みファイル変換が可能です。 サポートするデータ形式は HP9000シリーズ200/300,400,700のHP-BASIC で作られたBDAT,HP-UX,ASCIIです。変換後はア...
PC-98専用 ラムディスク、ディスクキャッシュ、プリンタスプーラ
・PC-98 専用、ラムディスク、ディスクキャッシュ、プリンタスプーラ・ラムディスクの空き領域を動的にキャッシュ、スプール領域として利用・キャッシュ、スプールのウォームブート機能・高度なキャッシュモード選択機能・システムコントロールプログラムによる、システム設定の動的な変更・バンクメモリ、BMS メモリ、EMS...
フロッピーディスク上の不良箇所を探し、DOSが使用しないようにFATに登録
このプログラムは、PC-9801のMS-DOS用のフロッピーディスク上の不良箇所を探し、見つかったときは、その場所をDOSが使用しないようにFATに登録する、というものです。 開発環境では、不良箇所(不良クラスタ)が発見されなかった時の所用時間は40秒程度です。 NECのPC-9801/9821およびEPSO...
総合ディスク・メンテナンス・ツール
NECOは最初、ディスクのFAT( File Allocation Table)を表示したり、変更したりすることを目的として作成しました。 現在では、 様々な機能拡張をして、ディスクを総合的にメンテナンスするツールを目指しています。 なおFATやディレクトリはディスクを管理するための情報を含んでいる重要な部...
フロッピーディスク 再初期化ツール
本ソフトFMTCは、フロッピ−ディスク最初期化ツ−ルです。以前から公開しているFMTCのバ−ジョンアップ版です。 このFMTCはMSDOSのシステムコ−ル(フンクションコ−ル)を利用していますまず起動時にはMSDOSのバ−ジョンNoをチェックしDOSバ−ジョン3.1以下では起動出来ないようにしています。 基...
ディスク残量リアルタイム表示
メモリに常駐しまして、カレントディスクの残量を表示します。全ディスク残量の3分の1以下は 赤色全ディスク残量の2分の1以下は 黄色上記以外は 緑色...
NECのMS-DOSで2HDディスクを1.4Mバイトとして使うドライバ
NECのMS−DOSでは、2HDディスクを1.2Mバイトとして使用していますが、これをIBM−PS/2やAX機の様に1.4Mバイトとして使おうと言うものです。(残念ながらIBM等と互換はありません) これにより、2HDディスクの容量が約200Kバイト増えます。 1Mドライブを拡張ドライブとして共有します。...
リムーバブルディスクを自動で検出し、内容をリスト化
リムーバブルディスク(CD/DVD-ROM、USBメモリ等)の挿入を自動的に認識して、ルートディレクトリの内容をテキストファイルにリスト化します。要Microsoft .NET Framework 2.0以上...
小形・高速・高機能のフォーマット&ディスクコピー
0 はじめに フォーマットやディスクコピーといえば、DOSに付属する基本ソフトであり、フリーウェアとしてもいくつか発表されているので、いまさらと思うであろう。ハードディスクや電源バックアップつきのRAMディスクが普及している中でフロッピーディスクの利用も減少していることであろうが、あえてこのプログラムを作成した...
ディスク内のファイルのディスク容量使用効率を計算
最近は,大型のハードディスクが一般的になり,1パーティションが2GBといった使い方も多くなってきました。私もディスクを大容量のものにした際に,パーティションの容量を1GBと2GBで使っています。このような場合,クラスタサイズの関係で,1バイトのファイルでも,32kBのディスクスペースを消費してしまうわけですが...
斜めから見た感じの256色アイコン
斜めから見た感じのハードディスク、CD-ROM、CD-Rの256色アイコンです。 256色以上のアイコンが表示可能な環境でお使い下さい。 ハードディスクのアイコンは「窓の手」などを使って変更できます。...
リムーバブルディスク挿入時に指定のプログラムを自動で実行
■ リムーバブルディスクのルートに 「autostart.inf」のファイルを作る。 内容は、「プログラム」と「パラメータ」の指定を一個だけ設定できます。 例1:[AutoStart] Exec=notepad Param=c:\aa.txt これはメモ帳で「装置C」のルートの「aa.txt」のファイルを開きま...
ディスクの状態(ボリューム情報とサイズ情報)を表示 CD−ROMやネットワークドライブも計測可能
diskstateコマンド(ディスク状態表示コマンド)はディスクの状態(ディスクのボリューム情報とサイズ情報)を表示するソフトです。◆ボリューム情報は、ドライブ名, ドライブ種別, ボリューム・ラベル名, ボリューム・シリアル番号, ファイル名の最大長, ファイル・システム名, ファイル参照時の大小文字区別の有...
最高にエキサイティング!!
クレイジーパワーディスク(以下CPD)は、フライングディスクを用いた対戦フライングディスクバトルスポーツです。個性的なキャラクター達が、各固有の技を駆使し、相手のゴールを狙い、打ち抜くスピーディーかつエキサイティングな駆け引きを体験できます。前後左右さらには上下から、狙い放たれるディスクから自分のゴールを死守そ...
USB接続のディスクへの書き込みを禁止する 64bit Windows専用
「USBメモリのセキュリティ グループエディション(+〜##)」または「USBメモリのセキュリティ##」をインストールしたUSBメモリ/USBハードディスク以外のUSB接続のディスクへの書き込みを禁止するソフトウェアです。USB接続のディスクへの書き込みを行うには、Ver.3以降の「USBメモリのセキュリティ ...
ディスプレイを拡大表示する拡大鏡
お年寄りなど目の悪い方は、ディスプレイの文字が小さくて読みにくいですよね。 Windows 98には文字を拡大してみるための拡大用ソフトが付いてきますが、かなり扱いづらいものになっています。 目の悪い方には初心者が多いので、もっと簡単に操作できるソフトでないと使えないと思います。 そこで、誰でも簡単に使うことが...
600x400 ディスプレイ用に作られた小さな電卓
ミニ電卓は400×600のディスプレイを使っている人のために作られたとても小さな 電卓です。関数などは使えませんが、ちょっと使うにはこれで十分です。 このプログラムを走らせるには、VBRJP200.DLLが必要ですので別途ご用意下さい。...
ディスプレイが綺麗になる!
遂にこれまでの常識を覆す画期的なソフトウェアの開発に成功いたしました! なんとこのソフトには、手垢にまみれたディスプレイがみるみるきれいになるという信じられない機能があります。 約5年にもわたる構想期間を経て開発された、これまでに無い画期的な新技術"Physicalware Technology"(肉体とソフト...
マルチディスプレイ対応、画面を暗くするスクリーンセーバー
Windows XP、2000 専用の画面を暗くするスクリーンセーバーです。 マルチディスプレイ対応で、暗くなった画面でもアプリケーションの動作している様子を見ることが出来ます。CPU切り替え機で Ctrlキー 2回 で切り替える場合用に、Ctrl キーではスクリーンセーバーを終了させない機能もついてます。...
距離・角度・面積測定に マルチディスプレイ対応のデスクトップ測定ツール
このソフトはデスクトップ上に表示されているものなら何でもそのサイズや距離、更に面積を測ることができるツー ... 5色)の密度から面積を計算する2方式が選べます。●目測に便利な方眼線、拡大鏡(ルーペ)機能があり、マルチディスプレイ対応です。...