エディタ マクロ」で検索した結果

155件中 41〜60件を表示

ベクターでの一致

印刷メモ埋め込みマクロ 1.40

QXエディタで印刷を行う際に使える装飾を簡単に入力できるようにするマクロ
 QXエディタで印刷を行う際に、簡単な装飾を施すことができます。 例えば、これは、{下線}アンダーライン{/}です。と書けば、下線が引かれて印刷されます。 こうした印刷メモの種類は30にものぼるので、これをいちいち入力するの は大変ですから、簡単に埋め込めるようにしました。...

小物マクロ集 1.85

小さいマクロ集 for QXエディタ
小さいマクロを幾つか集めてみました。これらは瞬時に呼び出して使うのが望ましいと思うので、任意のキーに割りつけたり、ツールバーに登録しておいて、一発で呼べ出せるようにするのが望ましい使い方です。 ●ReturnCode() RETキーに割り付けて下さい。RETキーを押した場合、上書きモード時はカーソルを次行の先頭...

履歴保存復元 1.1

書きマクロ 第J集 日本語文章作成支援 on 秀丸エディタ
・k_CHist Ver.1 は、秀丸で「クリップボード履歴の保存/復元」を可能にするマクロ。・マシンの終了に関りなく、クリップボード履歴を永続的に利用できるようになります。・特に数日間に渡りテキストファイルを同一環境で扱いたいパワー・ユーザには便利みたい(^^)...

JED用 ビューモードマクロ 8.0

エディタのJEDをビューワにするマクロ
 エディタのJEDをビューワにするマクロです。エディタにJEDを使用している方は、ログカット機能やレジューム機能やタイトル一覧機能や連続表示機能やパッド機能もありますので、ぜひ使用してみて下さい。...

MMエディタ用[マクロの変数、関数のキーワード]

MMエディタでMMマクロのシステム変数とシステム関数をカラー表示
このパッケージはMMエディタでMMマクロのシステム変数とシステム関数をカラー表示するためのものです。 キーワードファイル本体 Mmmacro.kwd をメニューの [表示設定]->[キーワードの設定]->[読込] にて読み込んで下さい。そうするとMMマクロのシステム変数とシステム関数をカラー表示することができる...

キー定義ファイル半自動更新マクロ 1.0

キー定義ファイルを編集して閉じる時、確認後QXエディタに反映
キー定義ファイルを編集して閉じる時、確認後QXエディタに反映させてくれます。 【現時点での仕様】 現時点ではキー定義ファイルが本当に書き換えられたかどうか検知できない...

MMエディタ用[EMACS環境マクロ]

MMエディタのキー動作や表示関係の設定をEMACS風に変身させる
このパッケージは、MMエディタのキー動作や表示関係の設定をEMACS風に変身させるためのものです。このパッケージには、以下の10点のファイルが入っています。 EMACS.TXT ---- このテキストです。 EMACSK.INI ---- EMACS風のキー定義ファイルです。 EMACS.DS1 ---- ...

MMエディタ用[行クイックソート マクロ]

行ソートマクロ
 MMエディタのための 行ソートマクロです。 選択範囲内の行データをクイックソートで並べ替えます。 このマクロを実行すると、メニューより昇 順 (小から大へ) を実行すると選択された範囲を表示行単位で昇順に並べ替えます。 降 順 (大から小へ) を実行すると選択された範囲を表示行単位で降順に並べ替えます。...

MMエディタ用[半角カナ→全角カナ変換マクロ]

半角カナを全角カナへ変換するマクロ
このマクロでは半角カナを全角カナへ変換します。変換されるのは、半角カナと半角の「、」「。」だけです。要するに、インターネットでは使えない文字のみが対象になっています。 範囲指定していないときは文書全体を対象とします。変換後のカーソル位置は文頭になります。 範囲指定してあるときはその中の文字列だけが対象になります...

MMエディタ用 [括弧の瞬時挿入マクロ]

設定されている情報を元に該当する括弧の順番を決めて瞬時に括弧を書き込みます
このマクロはMMエディタで瞬時に括弧を挿入するためのマクロです。 括弧の入力はちょっと面倒です。特に全角の特殊な括弧は。 そういうときがこのマクロの出番です。 指定した全角の括弧を次々と切り替えて入力します。 指定した範囲の文節を括弧でくくるとか、文章内の括弧のペアを別の括弧のペアで置き換えることもできます。 ...

MMエディタ用[任意原稿用紙枚数計算マクロ]

編集中のテキストの文字数を指定した原稿用紙に換算
 このマクロは編集中のテキスト全体の文字数を 指定した原稿用紙に換算した枚数と残りの行数、実際に必要とする枚数、それに原稿用紙上での現在のカーソル位置(何枚目の何行目か)を表示するマクロです。 原稿用紙の大きさは、1行の文字数(全角文字での)と1枚の行数で指定します。 例えば1行が20文字で1枚が10行(20x...

MMエディタ用[拡張子毎に履歴を100個にするマクロ]

ファイルを閉じたときのカーソル位置の履歴を、拡張子毎に最大100個まで保存できるマクロ
MMエディタには本体機能として開いたファイルの履歴が20個まで残ります。履歴はファイル名を核としてカーソル位置とマーク位置が保存されています。通常の作業ではこの20個の履歴で問題ないですが、特定のファイルをたくさん開いての作業では履歴の数がもっとたくさん欲しくなります。 そういうときがこのマクロの出番です。この...

MMエディタ用[履歴ファイルを開くマクロ]

履歴ファイルを一発で開く
 このマクロは 履歴ファイルの一覧を表示して選択されたファイルを開こうというマクロです。 履歴ファイルを一発で開きたいときに使われると便利です。 詳しい使用方法につきましては、付属のドキュメントをご覧ください。...

NIFMAIL

MMエディタ用 段落整形+会議室メール作成マクロ
MMエディタ のための ニフティーサーブのメール(会議室)作成マクロです。ニフティーサーブでの通常のメール、会議室での発言メール、会議室での発言へのコメントメールを作成します。決まりきった文句を毎回書くのはとても面倒です。このマクロでメールを作成してメールの作成時間を短縮しましょう。 このパッケージに以下の5個...

MMエディタ用[NEC罫線←→JIS罫線 相互変換マクロ]

非JISフォントであるNECの全角の固有罫線と新JISで制定された標準の全角の罫線を変換するマクロ
このマクロでは、非JISフォントであるNECの全角の固有罫線と新JISで制定された標準の全角の罫線を変換します。範囲が指定されていないときはテキスト全体が対象となります。範囲が指定されているときは選択範囲のみが対象となります。変換後は範囲指定を解除します。 以下の3通りの変換が行えます。 1. NEC罫線 ->...

MMエディタ用[URL&MAILコピーマクロ]

URL及びMAILアドレスをクリップボードへコピー
このマクロは カーソル位置のURL及びMAILアドレスをクリップボードへコピーします。 カーソル位置にURLかMAILアドレスがあればクリップボードへコピーします。 カーソルをクリップボードへコピーしたい URL か MAILアドレスの上へ置いてからこのマクロを実行すると、該当するURL.MAILアドレスをクリ...

MMエディタ用[連番入力マクロ]

テキストへ連番を振るためのマクロ
 このマクロはテキストへ連番を振るためのマクロです。 行の初めの文字が、(〔[{〈《「『【 のいづれかの文字で始まる行へ連番を付けていきます。 テキストの全範囲の連番を振り直します。 詳しい使用方法につきましては、付属のドキュメントをご覧ください。...

MMエディタ用[VZ風小品 マムマクロ集]

VZ風の、小品ですがピリッとした味のある7点のマクロ
このパッケージにはVZ風の、小品ですがピリッとした味のある 以下の7点のマクロが収録されています。 Escquit.mac [編集を破棄してMMを終了]マクロ Allsavec.mac [全てのファイルを保存して閉じる]マクロ Newfmj.mac [折り返し文字数を指定して新規ファイルを開く]マクロ Newf...

MMエディタ用[文字リピートマクロ]

カーソル位置の文字をカーソルの動きに合わせてリピートするマクロ
このマクロではカーソル位置の文字をカーソルの動きに合わせてリピートします。当該文字の上で起動すると、以降はカーソルの動きに合わせて、その文字が上書きモードでリピートされていきます。 ↓スタート地点( EOFでした)。→キーで右へ。ここから↓キーで下へ。 山山山山山山山山山山山山山山山山山山山山山山山山山山山  ...

MMエディタ用[履歴フォルダ選択マクロ]

履歴フォルダ一覧表示でファイルを開くマクロ
このマクロは 履歴フォルダの一覧を表示して選択されたフォルダの一覧を表示してファイルを [開く] を実行するというマクロです。 履歴フォルダよりファイルを [開く] を一発で実行したいときに使われると便利です。...


1 2 3 4 5 6 7 8

ベクターパスポートとは?


パソコンソフトを探すなら「Vector」
ソフトライブラリ
PCショップ

その他のコンテンツ
ちょい読み!
コミック