97件中 61〜80件を表示
LEGO MindStormsシリーズのマイクロスカウトをプログラムする
WinVLLは組み立てブロックで有名なLEGOが開発した、DDK/DSDKに付属するマイクロスカウト(MicroSCOUT)をプログラムするツールで、幼い子供でも容易に操作できるように考慮されています。...
マイクロミュージシャン リズムパターン・コンバータ
ミュージック・ネットワーク社(以下、MNWと略)のマイクロミュー ジシャン(以下MMAと略)はバージョンアップされてめでたくマイクロ ミュージシャン2(以下MM2と略)となりましたが、付属のコンバータ ではMMAのリズムパターンをMM2へ持ってくることはできません。こ れではMMA以来のユーザにとってはめでた...
日立製マイクロプロセッサ内蔵のフラッシュROMに書き込む
fw は日立製マイクロプロセッサ内蔵のフラッシュ ROM にプログラムやデータを書き込むプログラムです。H8/3048F 用の h8w と SH2/7044F/7045F 用の shw が含まれています。これらのプログラムはブートモードでの書き込み専用で、ユーザモードでの書き込みには対応していません。Windo...
日立製マイクロプロセッサ内蔵のフラッシュROMに書き込む
fw は日立製マイクロプロセッサ内蔵のフラッシュ ROM にプログラムやデータを書き込むプログラムです。H8/3048F 用の h8w と SH2/7044F/7045F 用の shw が含まれています。これらのプログラムはブートモードでの書き込み専用で、ユーザモードでの書き込みには対応していません。Windo...
日立製マイクロプロセッサ内蔵のフラッシュROMに書き込む
fw は日立製マイクロプロセッサ内蔵のフラッシュ ROM にプログラムやデータを書き込むプログラムです。H8/3048F 用の h8w と SH2/7044F/7045F 用の shw が含まれています。これらのプログラムはブートモードでの書き込み専用で、ユーザモードでの書き込みには対応していません。Windo...
マイクロコアMC16550II対応のSETRS7MX
マイクロコアMC16550II対応のSETRS7MXです。マイクロコアのボードを使用しない場合は、SETRS7MX V.1.38を使用することをお薦めします。<特徴>・サポート回線数のアップ マイクロコアのボードを使うと、最大9回線までできますので、この版から 9回線までをサポートすることとします(でも、まだ実...
ファクスモデムコンバータ(マイクロコア専用)
概要 マイクロコア社のファクスモデムでWINDOWSの出力を FAX出来るようにします。 裏話 実はマイクロコア社のファクスモデム付属のLITEFAX というFAX送信ソフトウェアのプリンタファイル変換機能 が使える様にWINDOWSのプ...
マイクロストリップラインの計算
マイクロストリップラインのインピーダンス、或いはマイクロストリップラインの銅箔幅と実効誘電率を計算します。...
キャプションバーに張り付く女性音声マイクロ電卓
キャプションバーに張り付くマイクロ電卓は、Windows上でキャプションバーに張り付くアプリケーションです。(キャプションバーとは今見てるアプリケーションの最大化,アイコン化,終了のボタンのある所の帯の所です。)Windows動作中の窓のキャプションバーをマイクロ電卓が追っかけて張り付いて行きますのでいつもすぐ...
キャプションバーに張り付く女性音声マイクロ電卓
キャプションバーに張り付くマイクロ電卓は、Windows上でキャプションバーに張り付くアプリケーションです。(キャプションバーとは今見てるアプリケーションの最大化,アイコン化,終了のボタンのある所の帯の所です。)Windows動作中の窓のキャプションバーをマイクロ電卓が追っかけて張り付いて行きますのでいつもすぐ...
マイクロ総合研究所製IPルータ「NetGenesis」をコマンドラインで操作
NCONとは(株)マイクロ総合研究所製IPルータNetGenesis4用を実行時コマンドラインで手動接続・切断するツールです。 NetGenesis4に付属するセットアップユーティリティでも手動接続・切断はできますが、私自身、いちいちダイアログが出てくるのがどうしても気に入らなく、ダイアログが出現しないものを欲...
マイクロ総合研究所製IPルータ「NetGenesis」専用ユーティリティ
これは(株)マイクロ総合研究所製IPルータ「NetGenesis4」専用のランチャアプリケーションです。 基本的な機能 ・指定時間に自動接続or切断 ・手動接続時、指定時間後に自動切断(カウントダウン付き) ・接続時に登録したソフトを自動起動させることができる(自動接続時間中のみに起動させることも可) ・sys...
マイクロ秒まで表示したストップウオッチ
前回、秒までしか測定出来なかったですがマイクロ秒(1/1000000秒)まで測定できます。 操作は簡単、ボタン1つとLap数入力の2点だけです。 私は、1分ジャスト、5分ジャストで停止するように(少数点以下が全て0)チャレンジして遊んでます。 皆様の使い方をお知らせ下さい。 HPに載せたいと考えています。...
仮身を一括で起動したり、終了したりする簡単なマイクロスクリプト
今の超漢字2(R2.500)では、仮身の自動起動の機能がありますが、いくつも開いているウィンドウを一度に閉じる機能がありません(システム終了時を除く)。そこで、マイクロスクリプトを使って一括で仮身を起動したり、終了するソフトを作ってみました。 もっとも、マイクロスクリプトを多少なりとも理解していれば、誰でもこの...
知らぬ間に英単語
マイクロワードは、暇な時間を利用して無意識のうちに英単語を暗記するためのソフトウェアです。 パソコン起動中にちょっとだけ割り込んで英単語を表示し、その解答をユーザーに促します。その昔流行った「5択」のランダム出題版です。 無理に答える必要はありませんし、無視していればそのまま何事も無かったかのように英単語は引っ...
マイクロコアMC16550II対応のSETRS7MX
マイクロコアMC16550II対応のSETRS7MXです。マイクロコアのボードを使用しない場合は、SETRS7MX V.1.38を使用することをお薦めします。 <特徴> ・サポート回線数のアップ マイクロコアのボードを使うと、最大9回線までできますので、この版から9回線までをサポートすることとします(でも、まだ...
オンプレミス、レンタルサーバで動作するオープンソースのマイクロブログシステム
Gnu Socialはオンプレミス、レンタルサーバ上で動作するオープンソースのマイクロブログシステムです。日本語で動作するように修正しました。オンプレミスで使用することを前提にしています。本ソフトウェアはGNU Affero General Public Licenseです。動作環境(動作確認済) Windo...
マイクロキャダムの図面名、注記などをEXCEL、WORD等へ簡単にコピー
・マイクロキャダム(CAD)の図面管理情報を見ることができます。(図面管理情報→グループ名、ユーザー名、図面名、日時、注記) ・図面管理情報を表計算ソフトやワープロソフトへコピーできます。 ・対応するファイル形式−DOS版、OS/2版(Ver2形式)の図面管理情報を見ることができます。 ※Ver3形式の図面管理...
マイクロキャダムの図面に対して寸法もれ、仕上げ記号もれ、偽尺寸法の有り無し、をチェック
マイクロキャダムの図面に寸法、仕上げ記号がもれているか、また偽尺寸法が使われているか調べます。寸法、仕上げ記号のチェックでは正常な三角法に合った作図か、チェックされます。...
マイクロキャダムの図面をプリンターポートにもHP-GL2形式で連続出図 色データやA0より長い図面も出力
マイクロキャダムの図面データをプリンターポートにもHP-GL2形式で連続出図するプログラムです。対話的な出図はもちろん、自動出図、駐屯プログラムとして、サーバにも使用していただけます。HP-GL形式と違い、圧縮転送が出来るため転送時間が少なくなり、また、A0より長い図面も出図可能です。さらに色データも使用出来ま...