script ファイル」で検索した結果

151件中 61〜80件を表示

ベクターでの一致

VBS2COM 1.05

VBScriptファイルをCOMファイルにするテキストヘッダ
Unixで#!というのがあります。シェルスクリプトやAWK、SED、PERLなどのスクリプトファイルの先頭行に#!で始まる、或るテキストを書き加えて、ファイル属性を実行可能に変更すると、コマンドのように実行できるようになる、というものです。同様にVBScriptファイルの先頭に8行の、或るテキストを付加して、フ...

TreeCopy.vbs 1.00

VBScriptで作成したファイルバックアップ用プログラム
TreeCopy.vbsは、Visual Basic Script Ver5.0でフォルダツリー構造ごとバックアップコピーするプログラムです。 ファイル毎に最終更新日付を比較し、更新されたファイルのみコピーします。(DOSコマンドのxcopy /E /Dとほぼ同等の動作をします。) おまけのUpdate.vbs...

AddToRecent.VBS 1.00

ファイルを開かずに「最近使ったファイル」「履歴」に追加するVBScript
ファイルを開いたりすれば、「最近使ったファイル」や「履歴」に追加されますが、ファイルを開かずに追加するVBScriptです。そんな必要性があるのかどうか。。。...

ImageConv.VBS 1.00

イメージファイルの形式をMSPAINT.EXEで変換するVBScript
MSPAINT.EXEで、イメージファイルを開き、名前を付けて保存で、形式を変更して保存します。 SendKeysを使う原始的なVBScriptですが、原始的だろうが、何だろうが、それで特に問題なく出来ればよい。それがスクリプトの真髄です。...

OpenOnTheFly.VBS 1.00

Webページ上の画像をコピーした後など、コピーされたファイルを開くVBScript
IEで表示中のWebページ上の画像を右クリックすると、保存や印刷は出来ますが、直接、アプリで画像を開くことは出来ません。画像をファイルに保存してから、そのファイルをアプリで開くことはできますが、面倒です。 そこで、画像の右クリックで、「コピー」し、「お気に入り」や「リンク」からスクリプトを起動すると、コピーした...

MoveTo.VBS 1.10

ファイル/フォルダをドロップすると特定フォルダに移動するVBScript
私の場合、掲示板への記事は、デスクトップにhoge.txtで作って、投稿したら、ドラッグで対応するフォルダに放り込むのですが、もし同名ファイルがあると、番号のサフィックスを付けて(hoge2.txt)、放り込み直したり、と不便です。 また、掲示板のページは一旦デスクトップに保存して、過去記事検索用のフォルダに放...

CacheList.VBS 1.01

CacheフォルダのURLとキャッシュファイルのフルパス名を一覧表示するVBScript
エクスプローラでCacheフォルダを開いても、表示されるのは、たくさんある中でほんの一部です。なぜ? しかも、たとえ表示されていても、そのフルパス名の表示はありません。 なので、Cacheフォルダのデータベースをスクリプトで読み出して調べ上げ、URLとキャッシュファイルのフルパス名をHTMLの<table>で一...

ZoneView.VBS 1.05

ローカルのHTMLファイルを各セキュリティゾーンで開くVBScript
ローカルのHTMLファイルを信頼済みサイト/イントラネット/インターネット/制限付きサイトの各セキュリティゾーンで開きます。...

SaveAsMHTML.VBS 1.01

コマンドラインからWebページをMHTMLファイルに保存するVBScript
コマンドラインから、「Web ページ、HTML のみ」でなく、埋め込みコンポーネントも含めて、WebページをローカルのMHTMLファイルに保存します。 IEで「Web ページ、完全」「Web アーカイブ、単一のファイル」で保存しようとして、「Web ページの保存エラー/この Web ページは保存できませんでした...

CurrentDirectoryOnDrop.VBS 1.03

ファイルをドロップしたときのカレントディレクトリの謎を解くVBScript
ファイルをドロップしたときのカレントディレクトリは謎です。 そのカレントディレクトリを表示するVBScriptと表示/変更するHTMファイル。 HTMファイルをそのエクスプローラに表示するVBScript。 トラブル回避法。アプリ/スクリプト設計指針。 ドロップで起動されたのかどうかの判別方法も。...

MakeTrustedMHTML.VBS 1.01

HTMLファイルを「信頼済みサイトゾーン」のMHTMLファイルにするVBScript
「信頼済みサイト」のWebページを、ローカルのMHTMLファイルに保存すれば「信頼済みサイトゾーン」になります。 しかし、ローカルのHTMLファイルに保存すると、「インターネットゾーン」か 「マイコンピュータゾーン」になって、「信頼済みサイトゾーン」になりません。 ローカルのHTMLファイルは、他の3方法(Ma...

SetShellDirectory.VBS 1.02

ファイルをドロップしたときのカレントディレクトリを表示/変更するVBScript
ファイルをドロップしたときのカレントディレクトリは不定です。 不定のままでは、ゴミを残したり、ゴミを拾ったりして、セキュリティの観点からも、あまり好ましいものではありません。 空のフォルダに設定しておくのがよいと思います。...

OpenByThisExplorer.VBS 1.01

HTML/テキスト/画像ファイルをそのエクスプローラで開くVBScript
エクスプローラでHTML/テキスト/画像ファイルをダブルクリックすると、ほかのウィンドウに、IEやメモ帳が立ち上がって、開きます。 特に、IEは立ち上がりが遅いので、いらいらします。 わざわざ、新規に立ち上げなくたって、そのエクスプローラに表示すればよいのにと思いませんか? ということで、そのようにするVBSc...

CachePath.VBS 1.02

Cacheフォルダ内のキャッシュファイルのフルパス名を表示するVBScript
エクスプローラでCacheフォルダを表示しても、その名前欄は、キャッシュファイルファイル名ではありません。 プロパティを表示すると、キャッシュ名(ファイル名)が分かりますが、いずれにせよ、フルパス名は分かりません。 そこんところをスクリプトだけでなんとかします。...

GetCachePath.VBS 1.00

URLを指定してキャッシュファイルのフルパス名を取得するVBScript
APIや非標準的なオブジェクトを使わず、スクリプトと標準的なオブジェクトだけで、URLを指定してキャッシュファイルのフルパス名を取得します。...

PasteFile.VBS 1.00

スクリプトからファイルやフォルダやプリンタに「貼り付け」るVBScript
エクスプローラで、ファイルやフォルダを「コピー」や「切り取り」したあと、ファイルやフォルダやプリンタを右クリックすると、コンテキストメニューに「貼り付け」が現れます。 スクリプトから、この「貼り付け」操作を実行します。...

RemoveScript.VBS 1.09

HTMLファイルからスクリプト類やオンライン要素を分離除去するVBScript
折角、インターネットゾーンでセキュリティレベルを高くしておいても、ローカルのHTMLファイルに保存して、それを開くと、マイコンピュータゾーンのロックダウンでセキュリティ警告が出たりして、鬱陶しいことです。 そこで、HTMLファイルからスクリプト類を分離除去します。 また、オフラインでHTMLファイルを開くと、「...

PrintHTML.VBS 1.03

コマンドプロンプトからHTMLファイルまたはイメージファイルを印刷するVBScript
通常、HTMLファイルまたはイメージファイルを印刷するときは、 IEでファイルを開いて印刷するか、 エクスプローラでファイルを右クリックして「印刷(P)」しますが、 コマンドプロンプトからファイルを印刷するにはどうするか。 rundll32.exe MSHTML.DLL,PrintHTML %1 でしょうか。し...

ClipName.VBS 1.06

ファイルをドロップするとファイル名をクリップボードに送るVBScript
Windows PowerToyにSend To Clipboard as Name.NameOnClipboardというツールがありますが、そのVBScript版とHTA版です。 ファイルをドロップするか、右クリックメニューで「送る」と、そのファイル名のリストをクリップボードに送ります。 シフトキーにより、長...

EncodeHtmlByBase64.VBS 1.00

HTMLやHTAファイルをまるまるBase64でエンコードするVBScript
マイクロソフトからスクリプトエンコーダが提供されていますが、それとは違ってHTMLやHTAファイルをまるまるBase64でエンコードします。 その結果はとてもHTMLとは見えません。:−)...


1 2 3 4 5 6 7 8

ベクターパスポートとは?


パソコンソフトを探すなら「Vector」
ソフトライブラリ
PCショップ

その他のコンテンツ
ちょい読み!
コミック