459件中 121〜140件を表示
全く新しい表現方法によるグラフィック表示ソフト
French Kissは全く新しい表現方法によるグラフィック表示ソフトです。 単純にグラフィックを表示するのではなくて、好きなものを選んだり、自分の好きなようにできるのです。 簡単に言えば、音声やアニメーションデータも扱うことのできる可愛い女の子の着せ替えをして楽しむためのソフトです。どうやって使うのか? ま...
アニメ塗り等に強い汎用グラフィックEditor Full/High Color Only
<Gpen96の概要> 最近多いフォトレタッチ系のツールとは異なりドットをいかに簡単に打つかを第一考えたペイント系グラフィックEditorです。実は本人と長年共に同人をやってきたスタッフ向けにTowns版Gpen、Townsの256版(VFEシリーズ)を経て現在のWindows95版まで進化してきたものです。 ...
ドロー系のやさしいグラフィック ソフト
ダビンチは、Windows 95/98/ME/NT/2000 以上で動作するグラフィック アプリケーションです。 基本的な機能を網羅したシンプルで楽しいソフトウェアです。 ダビンチ 2.0 は主にドロー系のグラフィック ソフトなので、アウトライン フォントと同じように、画像を拡大しても縁が「ギザギザ」になるこ...
毛筆グラフィックエディタと画像加工
筆に絵に具をつけてキャンパスに絵を描く感じの、お絵描きボードです。CG初心者でも簡単にBMPが作成・保存できます。JPG.BMP(デジタル写真)のボカシ、加色・減色、エッジの強調、色の反転などの加工ができます。筆の種類も、大胆に描ける極太から繊細な細筆とマウスの周りを歪ませる筆など揃っています。遊び心での落書き...
EPSON PC-386M/P/486P専用256色グラフィックエディタ
GREMはEPSON PC386M/P/486Pの独自256色モードを使ったグラフィックエディタです.386Pで終わりになるかと思われた独自256色モードですが,どうやら486Pにも載ってるそうで,しばらくはこの手のプログラムにも存在理由が残ってそうです(^_^)....
ベクトルグラフィックライブラリ
ヘッダーファイルのみで構成されたベクトルグラフィックライブラリ...
アプリケーション間でのグラフィックのドラッグ&ドロップをサポートするコンポーネント
【 概要 】 Angus Johnson さんと Anders Melander さんの Drag and Drop Component Suite Version 3.7 をもとにグラフィック用のドラッグ&ドロップコンポーネント TDropMetaSource, TDropMetaTarget...
イメージ&ベクタ系の2つのグラフィック描画機能を兼ね備えたグラフィックツール 256色版
このGDTは98mate256色搭載機専用版です。 GDTは、イメージ&ベクタ系の2つのグラフィック描画機能を兼ね備え、また、併用できる高速・高機能グラフィックツールです。 GDTは、描画速度/描画機能/編集機能のどれを取っても市販ソフトと同等以上のところを目指して開発しております。他のオンラインソフトや市販...
任意のビットマップグラフィックからランダム・ドット・ステレオグラムを作成
任意のビットマップグラフィックからランダム・ドット・ステレオグラム(以後RDS と略します)を作成します. 元絵は BMP形式のファイルまたはクリップボード経由のビットマップで,ウインドウ で表示可能な大きさまでOKです. 作成できるのは元絵のカラーに対応した8階層のRDSです.階層とは立体視したとき...
LEVEL 2 COBOL 及び COBOL/2 用 グラフィック ライブラリの DEMO
LEVEL 2 COBOL 及び COBOL/2 用 グラフィック ライブラリの DEMO です。 NEC MOUSE.SYS を CONFIG.SYS へ DEVICE=MOUSE.SYS と組み込んで DEMO.EXE を 実行して下さい。 ライブラリを使ってみようかな、と思いましたら下記 F...
イメージ&ベクタ系の2つのグラフィック描画機能を兼ね備えたツール 16/256色版 共通マニュアル
GDTは、イメージ&ベクタ系の2つのグラフィック描画機能を兼ね備え、また、併用できる高速・高機能グラフィックツールです。 GDTは、描画速度/描画機能/編集機能のどれを取っても市販ソフトと同等以上のところを目指して開発しております。他のオンラインソフトや市販ソフトと比較して気に入って頂けましたら継続してご利用...
力持グラフィック画面 初期化
表、裏のグラフィックRGBE4画面を消去致します。パレットを初期化致します。 ◎今回の改良点:以前の、D11が、GLIOを使っていたのに対し、GRCGを使用して、動作を高速に致しました。 ■■■■■ 使 い 方 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ >D8 リターン だけでOK。超簡単です。 以前のD.COM...
らくがき風グラフィックで描かれた棒人間がステージを進んでいくアクションゲーム
らくがき風グラフィックで描かれた棒人間がステージを進んでいくアクションゲーム...
一行文字列とグラフィックを表示するスクリーンセーバー
スクリーンセーバーWは、一行文字列とグラフィックを表示するスクリーンセーバーです。 文字の大きさ、色、フォントを設定出来ます。また、好きなグラフィックを登録出来ます。 スクリーンセーバーWは、Windows95パスワードの付属品です。 ビットマップ、アイコン、メタファイル、拡張メタファイル、JPEG ファイル、...
Susieプラグイン対応グラフィックビューア
このビューアは、とびた氏のGVを参考に、自分が使いやすい作りにしたビューアです。あくまで自分用なので、他の人が使いやすいかわかりませんが、気に入ったら使ってやってください。 ・Susieプラグイン対応でどんな画像ファイルにも対応できる。 ・フルスクリーン表示の操作性を重視。ほかの多くのビューアよりフルスクリーン...
MSX-C Libraryと互換性のあるグラフィック及びBIOSライブラリ
本ライブラリはMSX-C Libraryの一部のライブラリをSOLID Cに移植したものです。 ソースコードは書き下ろしのコード及び使用制限のないコードで構成していますので、自由な使用及び配布が行えます。...
綺麗なグラフィックと最高のBGMのシンプルシューティングゲーム
VB6.0でDirectXを使用せずに作られたシューティングゲームです。 シンプルながら美しいグラフィックと高レベルなBGMは必見です。 少し難易度が高めですが、ノーマルでもクリア可能です♪。 スコアアタックステージを搭載しているので自信のスコアが出たら是非ご連絡を♪。...
高速グラフィック表示と、集中役によるゲーム性が売りのスロットマシン
あなたのパソコンででかいグラフィックドラムが高速でぐりぐり動きます。 ゴールドラッシュ時にはでか文字が画面中央で点滅し、丈夫パトライトが点灯しまくります。 集中役を中心としてやればやる程奥が深いゲーム性で今夜もあなたを魅了します。...
ディスクの使用状況をdu2psライクなグラフィックで表示
WiDE - Who is Disk Eater? - ディスクの使用状況をグラフィカルに表示するプログ ... かるようなPSファイルを作ってくれるソフトで,ディスクの中を整理するときに重宝します。 これと同じようなグラフィック表示をWindows上で実現します。 また,表示結果を印刷する機能もあります。...
PC-9800 シリーズ用グラフィックライブラリ
これは、チアリSIG プログラミング会議室(旧C言語会議室)にて共同制作された、PC-9800 シリーズ用グラフィックライブラリです。...