922件中 181〜200件を表示
Windows95用 クリップボード監視
本ソフトは、Windowsのクリップボードを監視し、加工、修正して再利用するソフトです。メモ帳などで文章を打っていて何回も同じ単語が出てくるときに、クリップボードにコピーしてその単語を再利用するのは日常的に行われていることですが、本ソフトを使って、それを履歴として残したり、ライブラリとして検索可能にしたりなど、...
Windows95用 クリップボード監視(VB5.0ランタイムなし)
本ソフトは、Windowsのクリップボードを監視し、加工、修正して再利用するソフトです。※この(CW101LE.LZH)版は、フルバージョンである(CW101.LZH)のランタイムを省いたLEバージョンです。...
定型文をクリップボードに送るHTA
デスクトップの右上に常駐し、選択リストから選択した定型文をクリップボードに送ります。 それだけです。 定型文の追加変更は編集ボタンでHTAをnotepad.exeで開いて行います。...
クリップボードからのテキストデータの取り込み、戻しが簡単にできます。
クリップボードからの、テキストデータの取り込み、履歴保存、連結保存。 履歴テキストをダブルクリックでクリップボードにコピー。...
登録した文字列を選択し、クリップボードへコピー
登録した文字列を選択し、クリップボードへコピーする。 よく使う文字列を登録しておき、選択し貼り付けるだけで入力完了。 なんとなくあればいいなという程度で作成したので、だいぶ手抜きになっています。 実行するには、Visual Basic 4.0 ランタイムが必要です。...
クリップボードの文字データを位置を指定して印刷、紙を無駄なく使えます
白い部分が沢山残っている紙を捨ててしまうのがもったいなくて作りました。 クリップボードからだけでなく直接入力もできますので、貼り付けた内容を加工して印刷することもできます。 私のサイトに実行時の画像と動作確認済みのランタイムファイル名があります。...
登録しておいたテキストをクリップボードに送る
ショートカットにコマンドラインとして登録しておいた文字列をクリップボードに送るソフトです。...
テキスト入力支援、及びクリップボードユーティリティ
PhraseBOX は、「テキストの再利用」が簡単に出来る機能を備えた、「テキスト入力支援ソフト」です。あらかじめよく使うテキストを登録しておけば、必要な時に簡単に入力することが出来ます。また、クリップボードを監視し、テキストが送られたときに自動保存する機能もあります。もちろん、保存されたテキストは自分で登録し...
クリップボード内文字列置換
クリップボードの文字列を任意の置換条件に従い編集し、更新します。 ホットキーで実行できます。変更を元に戻せます。 クリップボードの文字列が実行可能なファイル名の場合、実行できます。...
いちお、クリップボードツール・・・
クリップボードを監視して変更があった場合お知らせしてくれます。 クリア機能もついています。...
Office2000の独自のクリップボードを無効/有効を切り替える
Office2000の独自のクリップボードを無効/有効を切り替えるツールです それ以外の機能は何もありません。ヘルプもありません。(笑) Office2000のクリップボードは、それなりに便利ではあるのですが、個人的には使い勝手があまりよくなく、わずらわしいだけなので、無効にできたらいいなと思い、同じような方も...
エクスプローラで選択したファイルのパス名をクリップボードへコピー
有名なSendToXのファイル名をクリップボードにコピーする機能を取り出して拡張したものです。 ・相対パス、絶対パスの切り替えが可能 ・数千ファイル選択中でも一瞬で高速コピー ・右クリック時のルートメニューに表示されるので、素早い選択が可能 ・他にも様々な付加編集機能あり...
クリップボード履歴(各種履歴取得モード、データロック&編集機能搭載)
MFCLIPは、クリップボードに送られてきたデータの履歴をとるソフトです。 サポートデータ形式はテキストとビットマップです。常にバックグラウンドで動作し、必要なときにウインドウを表示することにより、他の作業を中断することなくスムーズに使用することができます。 もちろん、マウス、キーボードのどちらからでも操作がで...
クリップボードにある文字の読みがなをリスト表示する
クリップボードにある文字を読みがなに変換します。■その他オプション 1.読みリスト表示最大数の設定可能 1.最前面表示可能 2.リスト行表示/非表示 3.フォームの半透明化機能可...
あなたのクリップボードを拡張 コピーが二回できる
このソフトウェアはクリップボード拡張ソフトです。 クリップボードの履歴機能を付け、実質的にクリップボードが二つになります。 つまり、コピーが2回できます。現在クリップボードにある文とその一つ前にクリップボードにあった文の両方貼り付けることができます。 使い方はとっても簡単です。...
デスクトップアクセサリ+α(アラーム・ランチャ・クリップボード履歴・美貌録etc)
・時計 デジタル・アナログ時計サポート。デジタル時計には,完全にカスタマイズ可能な時刻や日付を表示でき, ... 特殊なアイテムにも設定可能。メッセージ,サウンド,アプリケーションの起動をアクションとして設定可能。 ・クリップボード履歴 標準的ながら,文字数や行数で制限して効率よく履歴を残せる機能。美貌録と併用すると更に...
ボタン一つでクリップボードの内容がファイルに追加され自動保存
0.何? これ? テキストファイルやヘルプファイルの任意の部分を切り取りそれをテキストファイルに貼り付ける。 必要な情報を集めるときはこの操作の繰り返しだと思います。 しかしこの操作は結構面倒なものです。 そこでボタンをクリックするだけでクリップボードの内容がファイルに追加され自動保存される、というのがこのプロ...
クリップボード内の文字列を確認、消去できる、7ならタスクバーからも操作可能
クリップボード内の文字列を確認、消去できる、Windows7ならタスクバーからも操作可能C#、WPFの練習で作ったものなので完成度が低いです...
クリップボードからいろんなフォーマットの画像ファイルを作成するツール
クリップボードにコピーした画像を好きな形式のファイルとして保存できます。 保存形式は「BMP」「GIF」「JPEG(High/Mid/Low)」「PNG」です。...
クリップボード拡張、ID・パスワード管理、ビジネスメール支援機能など
1.IDやパスワードをクリックひとつで取り出し。 2.ワープロソフトやホームページなどでコピーした文章を本ソフト内にためておくことができ、ためた文章はいつでも取り出すことが可能。 3.ビジネスメールなどで使う定型文を、メールを入力する際にすぐに取り出すことができます。 4.その他のさまざまな情報を一括で管理する...