870件中 181〜200件を表示
シンプルなスタックランチャー
スタックの、スタックによる、スタックのためのランチャーです。中心となるフィールド1つで完結しているので、好きなスタックにペーストして使えます。ほかのファイルやアプリケーションの起動はできませんが、バージョンアップで、できるようになるかもしれません。あまり期待しないでください。...
CDの自動再生支援用 超簡易ランチャー
引数として記述したデータファイル、プログラム(複数個可)を起動するだけのランチャーです。 自動再生対応CDを気軽に作るために作成しました。 おもしろい使いかた、あったら便利だと思う機能などがあれば教えてください。 出来る範囲で対処したいと思ってます。...
アイコン・ランチャーとメニュー式ランチャーをベースにした高機能シェル
Desktop Tools(DTT32)はアイコンランチャーに幾つかの便利な小物機能を実装したプログラム起動ツールです。 DTT32を利用することにより、アプリケーションウインドウの下に隠れてしまうショートカットアイコンや、プログラムの起動の度に複雑な階層を辿らなければならないスタートメニューを使わなくても、...
基本的なツールやゲームのランチャー YAHOO!Japanにも行けます
WINDOWSに最初から入っているソフトとYAHOO!JapanとLYCOSに行けるランチャーです。...
単純な仕組みのランチャー
単純な仕組みのランチャーです。 単純な分、簡単に扱えるのでランチャー初心者向けです。...
ダイアルアップ接続の課金計算をします またランチャー機能もあります
DialTime2は、Windows95/98上でダイアルアップ接続を利用する場合の課金計算を行うプログ ... 表示できます。 このプログラムからプロバイダへの接続や切断が簡単に利用できるようになっています。 また、ランチャー機能によりプログラムの起動が簡単にできます。 データベースにアクセスDBを使用していますので、...
USB機器(デジカメなど)やPCカードを接続したら、特定の処理を自動実行
・デジカメを接続したら、画像管理アプリを起動 ・ポータブルオーディオを接続したら、MP3転送アプリを起動 ・PHSを接続したら、自動でメール受信を開始 など、ユーザーの環境それぞれで便利機能を提供します。また、面倒なハードウェアの取り外し確認も アプリケーションの終了と連動して自動で行わせることも可能です。...
ドラッグ&ドロップに対応した多機能ランチャー
ドラッグ&ドロップに対応しランチャーの表示サイズや位置が変更可能です。デスクトップ上のショートカットもタスクトレイから選択でき他のアプリケーションによりデスクトッブが隠れていても起動できとても便利です。このほか解像度の変更やインストールフォルダをエクスプローラで開く等の機能が満載です。 【主な機能】 ★ドラッグ...
ランチャーに登録したいファイル名簡単置換ツール
指定ファイル名の置換を行うツール。 最低限の動作しかしないためランチャーからの起動に適しています。...
ショートカットやソフト URLなどを、ユーザーの好みの名前で登録しマウスレスで呼び出せるランチャー
『お好み−ず』は、ショートカット・ランチャーソフトです。 ショートカットやソフト、URLなどを、ユーザーさんのお好みの名前で登録し、マウスレスで呼び出すことができます。 たくさんショートカット等お使いの方、ディスクトップなどが繁雑になる方、マウスに持ち変えるのがお辛い方などにお勧めです。 (お仕事でパソコンを使...
へなちょこなプログラムランチャー
とりあえず、よく使うファイルなどをワンクリックで一発起動できるランチャーです。 ファイル、ショートカット、フォルダなど登録する種類は全くもって問いません。 登録個数は全部で125個。 その他、タスクトレイに格納されたり、常に最前列にウィンドウが出るようにしたりファイルを起動すると同時に自らを終了するように出来た...
邪魔にならないデスクトップマスコット 時計、ランチャー機能付き
デスクトップの画面端を歩きながらぐるぐる回るマスコットキャラクターの体験版です。 体験版なので、途中で進まなくなります。できることは、 ・日付、時刻の表示 ・ファイル名、アプリケーションパス等の記憶(最新3つまで) (フルパスで記憶。ショートカットも対応) ・記憶したファイル名、アプリケーションパスからの起動 ...
使用頻度順に表示される多機能ランチャー
このソフトは、アプリを簡単に起動するためのソフトです。 「スタートメニューから選ぶのがめんどくさい!」 「デスクトップにいっぱい登録し、画面が見づらい!」 これを解消しなければ!という事で作成されました。 特徴としては、使用頻度が高いソフト、最後に使ったソフト順に並べることができるので希望のソフトが瞬時に起動出...
プログラムランチャー シンプル 実行ファイル(.exe)のみ
プログラムランチャーです。シンプルです。実行ファイル(.exe)のみです。...
アイコンランチャー
このプログラムは、「ランニング」と呼ばれているアイコンランチャーです。・洗練されたインターフェース(^^)v ・簡単操作。 ・プロセスマネージャーのようなお遊び?機能も付属。 ・Windowsの終了、再起動等はもとより、終了の予約まで。のような特徴を持っています。...
枯れたセンスの光るゲリぷちランチャー
機能面だけを追求し続けることを誓ったシンプル且つハイセンスなアプリケーションランチャーです...
スクリーン全体をキャンバスとして起動アイコンで絵を描くようにランチャー形状を自分で作成するランチャー
スクリーン全体をキャンバスとして起動アイコンで絵を描くようにランチャー形状を自分で作成するランチャーです。起動アイコンは背景画像と起動プログラム/ドキュメント関連付けアイコンで構成します。背景画像のサンプルを付属しますので、すぐにランチャーを作成し始めることができます。イ○べーダーランチャーなどを作れば良くも悪...
アイコン型ランチャー Windows NT 専用
● このプログラムはプログラムマネージャでアプリケーションを起動しているときは、アプリケーションが最大化されていて、プログラムマネージャが隠れてしまっていませんか。そのプログラムマネージャを呼び出すためには「タスクマネージャ」からプログラムを呼び出したり、または、現在画面を覆っているアプリケーションをアイコン化...
複数の順序立てて行う必要のある作業を自動的に行うランチャー
このプログラムは、複数の順序立てて行う必要のある作業を自動的に行うために作成されたものです。 このプログラムをWindowsスタートメニューのスタートアップに登録することによりパソコンの電源投入時に自動的に起動させ、事前に設定した条件に合致した場合にのみ指定したプログラムを指定した順序、方法で実行するように作...
コメントランチャー
ファイル管理を任意のコメントでおこなうランチャーのようなものです。最後に使用したファイルをリストの先頭に位置づけることで、使用の便宜をよくしています。シンプルなプログラムですが、使用者には好評を頂いております。特に似た名前のファイル名でもコメントで管理するために後ー混乱することなくファイルを認識できます。FOX...