421件中 301〜320件を表示
指定した画像に、取り込んだ別の画像を張り付けたり、線や円を描画するソフト
画像の飾り付け加工が行えます。プリクラにデコレーションしたり、年賀状の絵を作成するような感じでしょうか。画像に、別の画像を張り付けたり、線や円をはじめとする描画を行います。ベースとなる画像ファイルを読み込む → 飾り付けを行う → ファイルへ出力するという流れとなるため、迷うことなく作業できるのではないでしょう...
ウィンドウを再描画 背景も再描画
画面上のウィンドウをボタン一つで再描画させます。前に表示した画像がばけてしまった時等、便利だと思います。 前バージョンは、MFC42d.dll等が必要だったので変更しました。...
ピクチャーボックスに自由な角度で文字列、図形を描画するVB.NET用関数
ピクチャーボックスに指定ファイルのイメージを読み込んだり、イメージをファイルに保存することができます。ソースコードが公開されていますので、機能を拡張することもできます。・自由な角度で文字列を描画する関数・複数行の文字列を描画する関数・楕円を描画する関数・角の丸い長方形を描画する関数・多角形を描画する関数・ベジエ...
3Dオブジェクトビューワー
弊作『三次元体験(3dcg.exe)』や他ソフト(※)で生成・保存したオブジェクトを2D軸回転して描画します。※ポリゴン系モデラーソフト『Metasequoia』 →弊作ワイヤーフレーム作成ソフト『3DWF』で変換したオブジェクト...
ピクチャーボックスに自由な角度で文字列、図形を描画するVB2010用の関数
ピクチャーボックスに指定ファイルのイメージを読み込んだり、イメージをファイルに保存することができます。ソースコードが公開されていますので、機能を拡張することもできます。・自由な角度で文字列を描画。・複数行の文字列を描画。・楕円を描画。・角の丸い長方形を描画。・多角形を描画。・ベジエ曲線を描画。・カーディナル ス...
MSNメッセンジャーの手書きエリアに画像を描画
このソフトは、指定した画像をメッセンジャーの手書きエリアに自動で描画するソフトです。 MSNメッセンジャー7の手書きエリアに直接マウスやタブレットで書いてもうまく描けないというときに便利です。 また、画像のサンプルもデフォルトで10個ついてくるので、すぐ使ってみることができます。 メッセンジャー以外でも、お絵か...
本格多機能2次元CAD 高速描画と大幅な機能強化で快適な作図環境を実現 DWG/DXF/JWW/SXFの読込に対応
RootPro CAD は、機械、建築、土木、電子などさまざまな分野の設計図を作成できる 2次元汎用CADソフトです。■ 最新の RootPro CAD は、従来の操作性に加え、大幅な高速化と機能強化により、快適な作図環境をご提供します。■ 思考を止めずに作図作業に集中できる新しいインターフェースドッキングウィ...
独立した三角関数の「和」「差」「積」「商」のいずれかを z軸 にとったときの波面を描画する
・x , y それぞれを変数とする独立した三角関数 ( sin , cos , tan のいずれか ) の「和」「差」「積」「商」のいずれかを z軸 にとるとき、どのような波面を描くのかについて、z = f(x,y) のグラフを リアルタイムに描画します。・各係数の精度は、小数点以下2位までです。・狭い範囲で描...
図形を描画するユーザー座標系と出力デバイス座標系とを分離する グラフライブラリ
Windowsフォームアプリケーションでプログラムを作成し、図形を作成する場合.NET Frameworkで提供されている、DrawLine文などの関数を使ってフォーム上やパネル上に描画します。しかし、フォーム上に作成したその図形をプリンタに出力しようとするとプログラムの大幅な変更が必要となり、途方に暮れたこと...
MS-Word に付属の描画ツールDrawで作成した図を保存
MS-Word に付属の描画ツール、Draw で作成した図はせっかく作っても保存できませんね。不思議ですが本当です。そこで作成した図を拡張子 .WMF(メタファイル)形式で保存できるプログラムをつくりました。また、すでにある WMF ファイルは、ファイル マネージャからファイルをドラッグ & ドロップですぐに見...
EGC描画速度体感ソフト
《はじめに》 EGCの描画速度を視覚的に体感できるソフトです。 画面はシューティングゲーム風にしてあります。 《動作環境と必要なもの》 ? EGC搭載のPC-9801シリーズ及び互換機 ? MS-DOS 3.x以降...
高校程度のグラフを描画し、ワープロに貼りつけるデータを作成
授業で使うレジュメを作るとき、グラフを簡単に作成するために作った物です。 以前、文ちゃんのグラフという ... す。各パーツは位置をグラフ上の座標で記録しているので、大きさや位置を変えてもグラフ上の座標の同じ位置に再描画されます。グラフのスケールは整数、弧度法、極座標、無し(軸のみ)から選べます。印刷するとき意味がない...
数値入力で図形描画 JW2版
花子ツール集です。内容は以前のものとほとんど変わりません。外見的なものとちょっとだけ使い勝手をよくし、一部、私の特定用途に限っていたものを汎用にしました。以下の14本のツールマクロとインストーラマクロが入っています。数値で各種図形を描画、数値で図形をコピー移動、任意の2点間の情報簡易電卓、プレーン移動、文字縮小...
極形式 rΘ^p = 1 ( a < Θ < b ) のグラフを、係数や範囲の変化に合わせて、リアルタイムに描画する
・rΘ^p = 1 ( a < Θ < b ) のグラフを、係数や範囲を自由に変えながら(マウスの左クリックで増加、右クリックで減少)リアルタイムに描画します。・特に、0 をはさんで、p が正から負に変わるあたりのダイナミックな変化について見てください。・残像を残すことができるので、変化具合を容易に確かめること...
バーコードJAN-8/JAN-13/EAN-8/EAN-13を画面に描画、プリンタで印刷するためのVB2008/2010用の関数
次のような機能があります。・JAN-8/JAN-13/EAN-8/EAN-13を画面に描画します。・JAN-8/JAN-13/EAN-8/EAN-13をプリンタに印刷します。Microsoft Visual Basic 2008・2010でのシステム開発にお役立てください。ソースコードが公開されていますので、機...
高機能マンデルブロー集合描画プログラム
複雑なマンデルブロー集合を様々なオプション機能により美しいカラー画像で楽しめます。・ラバーバンドによる拡大表示機能 フラクタルと言えばどこかを拡大して行くと同じような形がでてきて、そこを拡大するとその中にはさらに同じ物が・・・と永遠に続いて行くもの。「フラク太郎」では任意の部分をラバーバンドで指定してやるだけ...
マンデルブロー集合描画
マンデルブロー集合を描画するプログラムを作ってみました。 回転しながらの連続拡大機能で、拡大中のアニメーションを作成する事ができます。 マルチスレッドで動作するため、特に2個以上のCPUを積んでいる機種で、計算の速度が上がります。 また、多彩な配色設定が出来るようになっています。 Http://www.bekk...
WindowsのGDI描画コードをGUIで作成する
WindowsのGDI(Graphic Device Interface)描画コードをGUIベースで作成するためのソフトです。.NET FrameworkのGDI+クラスを使用しています。...
簡単にグラフが描けるグラフ描画ソフト
「グラフマン」はグラフ描画ソフトです。 詳しくは付属の使用法スタックを見てください。...
アンケートの入力、集計、結果表示、印刷、グラフ描画を行う
?回答データ入力 一括チェック、リアルタイムチェック、入力ガイド表示機能により簡単に入力できます。 ?扱える設問 分類形式、数値形式の2種類。 単一回答、限定回答、複数回答が可能です。 ?集計の種類 ○単純集計 分類形式=度数と割合(%)、累積度数と累積割合(%) 数値形式=度数と割合(%)、累積度数と累...