416件中 301〜320件を表示
画面が波打つように伸び縮みするスクリーンセーバ
画面が波打つように伸び縮みするスクリーンセーバ。...
コマンドライン/IE拡張メニューからINET上のファイルを取得/表示
Windowsのコマンドライン(DOS窓)から実行可能なインターネットファイル取得ツールです。 NTのATコマンド等でファイルを取得したい場合などに便利だと思います。 プロトコルはHTTP/HTTPS/FTP/FILE/GOPHERに対応しています。 (Proxy/IE拡張メニューからの呼び出しにも対応) な...
Microsoftが提供しているWebBrowserコンポーネントを利用してオフライン用に先読み
このソフトは、Microsoftが提供しているWebBrowserコンポーネントをを利用してオフライン用 ... 掛かる上、取得できないページも存在します。 このソフトの場合基本的にInternet Explorer(IE)と同じ動作なので、読めないページは少数です。また、指定したサイト、ページまたはファイル(jpeg、...
IEにオリジナルバーを追加
IEにオリジナルバーを追加するツール。 オリジナルバーはインターネットエクスプローラーのプラグイン見たいなものです。 バーにはローカルファイルHTML等やURL等をリンクすることができます。HTMLファイルを作るのが面倒だという人用にHTMLフ ァイルを自動的に作成する機能もつけました。 このバーの機能は標準で...
メモ帳トラッパーによるIE6のソース表示で「IEのバージョンは不明です」エラーが出る問題を解決する
Vectorでも公開されているTakeOne氏作成の「メモ帳トラッパー」を経由してIE6のソースを表示させると「IEのバージョンは不明です」というエラーが出てしまいます。 本当は作者の方に対応してもらえればいいのですが、現在サポートを中止されているということで、公開されているソースを元に作者に代わって作成しまし...
cpu表示IE履歴&最近使ったファイル&ごみ箱削除!常駐&グラフ管理!表示設定はcpu&カウントダウン&時計等
cpu表示,IE履歴&最近使ったファイル&ごみ箱削除!! 常駐&グラフ管理!!表示設定はcpu&カウントダウン&時計&PC起動時間。 メモリークリーナxp対応はもちろんのこと詳細表示から全ソフト最小化などソフトの場所の自動管理法。 他にもソフトの設定の簡単さ多さにビックリ!!それにソフトの軽さにもビックリ...
IEのお気に入りを簡単にHTML文書に変換
IEのお気に入りを簡単にHTML文書に変換できます。 ・テーブルに対応 ・基本HTMLの変更が可能 ・簡単設定...
Internet Explorer を自動的にスクロール
Home、○sec.PgUp(auto Up、3、5、7秒から選択可)、PgUp、Stop、PgDn、○ ... 。←Page ボタンは閲覧履歴の前のページに移動、Page→ ボタンは閲覧履歴の次のページに移動します。IE が起動していない場合、auto、sec. 設定と同時に起動するようにしました。...
フォルダ表示方法(ツリー表示)をIEで表示可能とさせるASP用COMコンポーネント
Windowsで使用しているエクスプローラで見慣れたフォルダ表示方法(ツリー表示) をインターネットエクスプローラで表示可能とさせるASP用COMコンポーネントです。 Webサーバ上の任意フォルダ構成をクライアントのインターネットエクスプローラで表示可能とさることでコンテンツをより充実したものにします。...
IEの右クリックメニューから各種翻訳が出来る
IEの右クリックメニューに「いろいろ翻訳」を追加します。 翻訳したい文章やホームページのリンクをドラッグして「いろいろ翻訳」を選ぶと各種翻訳サイトで翻訳ができるページにデータが送られそこからいろいろな翻訳ができます。...
IEの右クリックメニューから各種「古書検索」が出来る
IEの右クリックメニューに「古書検索」を追加します。 検索したい古書の作品名や著者名をドラッグして「古書検索」を選ぶと各種古書サイトを検索することができるページにその名前が送られそこからいろいろな「古書検索」サイトを検索できます。...
IEのソース表示とエクスプローラに任意のソフトを登録可能
Internet Explorerの「ソースの表示」に任意のソフトを登録できます。 エクスプローラのコンテキストメニューに任意のソフトを登録できます。●拡張子を指定して起動できます。 ●起動オプションを指定して起動できます。...
IEベンダープレフィックス付きCSSグリッドレイアウトを5クリックで作成 強力な記述サポート
・webページ作成に手間取っていませんか?その最大の理由は各要素を自由に配置することが難しいからです。そ ... ないという、ふたつの難点があります。それを克服するのが本ソフトです。・本ソフトは起動後、僅か5クリックでIEベンダープレフィックスが付いたCSSグリッドレイアウトを作成します。カスタマイズがなければ一切コード...
Firefox検索バーのようなIE検索ツールバーでYahoo検索コンポジットページモード/Yahoo検索/Google検索
IE Okapiland検索ツールバー(IE Okapibar)2.7は直感的なインターフェースを持つコンポジットページモード(CPM)によるインターネット検索です。検索結果においてリンクに加えてリンクページ自身を直接表示します。リンクページをスクロールするだけで全ページの閲覧が可能です。インターネット検索はク...
IEで選択された語句、またはクリップボードのデータを各種の辞書で検索
Internet Explorerのブラウザ上で選択された語句、またはクリップボードのデータをネット上の各種辞書検索サイトで辞書引きします。 以下の辞書からお好みのものを設定することができます。 ■横断(串刺し)検索 Yahoo!辞書:新辞林, 必携類語実用辞典,コンサイスカタカナ語辞典,コンサイス英和辞典,デ...
"リッチメディアコンテンツ"などいらない方へ
Internet Explorerで、FlashムービーやJPEG,GIFなどの画像を表示しないかどうか簡単に設定するソフトです。 Webページの読み込み・動作も軽くなります。テキストだけ読めれば充分な時にどうぞ。...
IEのツールバーにGoogle音声認識を付加
【概要】 VoiceBarIEはWindowsのIEでGoogleの音声認識・検索機能を利用するためのツールです。IEのツールバーPlugInです。【特徴】・WindowsのIEでGoogleの音声認識が使えます。・ジャンルを指定した検索ができます。・認識結果をクリップボードに転送できます。・クリップボードの内...
マジ?IE5の未公開拡張機能?(既存のHTMLタグで簡単にメニューツリーを作成)
IE5で 「<form><a><dir>」のような既存のタグで 素早くメニューツリーやお気に入りなど作ることができます。メンテナンス簡単でタグを修正して更新すればその場で反映されます。 ブラザーはIE5以上限定なのでイントラネット及び使用目的特定の場合最適です。 (IE5以外のブラザーではリンクはそのまま表示さ...
リンクバーの機能に加えRSSリーダーやURLコレクション等の機能をもつIEツールバー
リンクバーと同等の機能に加え、次の機能をもつIEツールバーです。・ボタンテキスト表示の変更(テキスト表示なし、表示文字数制限など) ・表示アイコンの大きさ変更(大きいアイコン、小さいアイコン) ・ドラッグ&ドロップによるボタンの移動や追加 ・URLコレクション機能 インターネットショートカットに複数のURLを関...
IEで観覧したホームページのJpeg画像をまとめてコピーする
インタネットエクスプローラのナビゲートしたホームページにある20KB以上のJpegファイルを指定したフォルダーの下に、(適当なフォルダーで)まとめてコピーします。...