435件中 361〜380件を表示
漫画『はだしのゲン』のスクリーンセイバー
「原爆のばかたれ!戦争のばかたれ!」でおなじみの珠玉の名作『はだしのゲン』のスクリーンセイバーです。(作者の許可を得て制作しています)...
簡易タイマー
分単位のタイマーです。...
ヒストリ付クリップボード
本プログラムは、SX−WINDOWのクリップボードに送られてくるデータの最新の16件を保存しておくソフトです。保存しているデータをクリップボードに転送して再利用することができます。 本プログラムは、Nifty Serve の電子会議室で以前少し話題になっていたアイデアをもとに作成されました。...
式どおり計算のできる関数電卓:
関数電卓です。 式どおり計算が出来ます。 16進数での表示や、TeX 用に 6.02\times 10^{23} 形式でも表示できます。 さらには変数への代入/変数の参照もできます。 ついでに入力式のヒストリ機能もついています。 * 2000.10.08 1.12 exp関数を"exo"で実装していた。直した。...
使用済みの重要書類を絶対に読めないよう細断するシュレッダー
ファイルをゴミ箱に捨てて消去したファイルはデータ部分が残っていて、ある種のソフトを使うとファイルが復活して読まれてしまう恐れがあります。 電子ファイルシュレッダーHiShredderはファイルの内容を意味のないデータで上書きしファイル名を変更したうえ削除しますので、たとえファイルが復活されても内容を解読すること...
電話の通話記録や無線等の交信記録用エンドレスハードディスクレコーダー
最低でも24時間以上の音声をエンドレスにハードディスクに録音できる、音声記録として利用するためのハードディスクレコーダーです。主として電話の通話記録や無線等の交信記録に使うことを目的に開発しました。ラジオ番組等の予約録音もできます。停電等で録音途中で異常終了しても、それまで録音したデータを可能な限り回復します。...
100LX/200LX用 シリアルポート文字化け防止
HP100LX/200LXのDOSでRS-232Cシリアルポートを利用してKTXなどの通信ソフトで通信を行う場合、ある程度通信速度を速くすると文字化けが発生してしまいます。このプログラムを通信ソフトなどの使用前に常駐させておくことにより、倍速改造機で57600BPSぐらいまでほとんど文字化けしないようにすること...
AX用 DOS版キャラクタタイプスクリーンセーバー / ヒストリーシェル
SaverAX.Exe AX用DOS版キャラクタタイプスクリーンセーバー 引数なしで起動すると、デ ... nkey氏が原型を作成し、pcs50349 仁氏 がカスタマイズ&バグフィックスしたものです。 HISTAX.EXE AX用ヒストリーシェル このプログラムは、日本版MSJに掲載されていた ...
DOS 汎用 tcsh くりそつ常駐型シェル
HistCSH は UN*X 上の newcsh/tcsh に似た環境を提供する MS-DOS 汎用の常駐型プログラムです。 特徴・コマンド名補完も含めたファイル名補完・EMACS 配列のコマンドラインエディット・もちろん alias もできる・symdeb など MS-DOS のバッファード入力を用いるすべて...
画像のヒストグラム補正を、効率良く正確に行える色調補正ソフト
Gimp や Photoshop にあるような画像のヒストグラム補正を、正確・簡単に行えるソフトです。起 ... be をお借りして、実際の使い方動画を公開しています。(約5分)ダウンロード前の参考になれば幸いです。「Histogram Editor の使い方一例」 https://youtu.be/xOv_UUI9R5...
エクセルによるヒストグラム、正規分布、工程能力指数解析
ヒストグラム、正規分布、確率密度、工程能力、不適合率算出...
検査データを、CSVファイル、TXTファイル、貼り付けなどによって、簡単にヒストグラム(Histogram)を作成
臨床検査部門などでの検査データを、CSVファイル、TXTファイルからオープン、または表計算ソフトからコピー・貼り付けなどによって、簡単にヒストグラム(Histogram)を作成できます。 また、「基準範囲」の推定も可能です。データの手入力も可能にしました。...
か弱き少年が、あることをきっかけに仲間と共に世界を冒険する、古風のファンタジー長編RPG
か弱い少年セディエルが、あるきっかけで世界を救いにいくことを決意。戦士としての試練を乗り越え、親しい友達 ... きましてはこちらをご覧ください。http://mdc-light.jpn.org/TYPE74RX-T/Historb.html本ソフトをプレイするためにはRPGツクールVXランタイムパッケージが必要です。...
RPGツクール2003なのにフロントビュー戦闘のコミックRPG 全13話
この作品は「サクサク進めるサウンドノベル型ゲームでありながら、RPGの醍醐味である成長要素を持つ」という綱渡り的バランスを実現した『コミックRPG』という特異なジャンルに挑戦した作品です。 (あらすじ) NH37年。その星は世界を二分する国家群、プロスペル連合とヴェルティス皇国の戦争のまっただ中にあった。 プロ...
完全ストーリー重視RPGの第4弾 全13話
『Eternal HISTORIA』から2年後。 未だプロスペル連合とヴェルティス皇国の戦争が続く世界。 これは、戦場から遠く離れたヴェルティスの地で、少年フェリクスが「先生」と共に古の遺跡を巡る物語。 それは少年の復讐が成就されるまでの道程…… (あらすじ) 妖魔召喚実験『オルトロス計画』の事故から2年…… ...
完全ストーリー重視RPGの第4弾 全13話
『Eternal HISTORIA』から2年後。 未だプロスペル連合とヴェルティス皇国の戦争が続く世界。 これは、戦場から遠く離れたヴェルティスの地で、少年フェリクスが「先生」と共に古の遺跡を巡る物語。 それは少年の復讐が成就されるまでの道程…… (あらすじ) 妖魔召喚実験『オルトロス計画』の事故から2年…… ...
あなたの作業履歴を自動的に記録
historieが更に使い易くなりました。historieとは、あなたが効率よく時間を使えるようにサポートするソフトウェアです。具体的には、historieは作業履歴(「あなたがいつ何をやっていたか」)を半自動的に記録します。その履歴をMicrosoft Excelなどで集計することで下記のような傾向(「あなた...
過去にクリップボードにコピーしたデータを再呼出
Clipboard History(以下ClipHistと表記)は、以前クリップボードに保管したデータをさかのぼって取り出せるようにするツールです。 ウインドウズのクリップボードは、違うアプリケーションともデータをやり取りできるのは嬉しいのですが、何かのデータをクリップボードに送ると、その前に何があったのかを...
WX2とEMS版history.comを共存
wx2.sys で EMS を使用する場合、EMS 版 history.com を併用すると単漢字入力(wx2tm.sys)が動作しない現象を回避するための programme です。device=[path]wx2.sys [option] の次の行に、device=[path]emswx2.sysの1行を...
MS-DOS用 ヒストリー機能および行内編集機能
このユーティリティは、COMMAND.COM や SYMDEB, EDLIN など、システムコールの10番による1行入力を使用しているプログラムを利用する際に、キーボードのタイピング量を極力減らすべく、以下のような機能を提供しています。(a) 入力文字列の履歴の検索・再入力(b) 行内での強力な編集機能(c) ...