vbs」で検索した結果

323件中 221〜240件を表示

ベクターでの一致

split_spart.vbs 1.00

自由曲面を分割するVBスクリプト
自由曲面を分割するスクリプトです。スクリプト自体は、20行前後で書けてしまうくらい簡単なものですが、モデリングの際に、よく使う動作なので、結構役立つと思います。「新しく自由曲面パートを作って、それから、線形状を移し変えて、、、」という動作を面倒だと感じている方(自分もそうですが、)は是非お使い下さい。...

strings.VBS 1.01

バイナリファイルからSJIS/Unicode文字列を抽出するVBScript
Unixにstringsというツールがあります。それを模したVBScriptです。 strings [/a|/an|/ank] [/n:number] [/u] [files...] Unicodeにも対応しています。...

Touch.VBS 1.01

ファイルの更新日時を変更するVBScript
ファイルの更新日時を変更するVBScriptです。 複数のファイルをアイコンにドロップすると、現在と各ファイルの更新日時を一覧するプロンプトを表示します。その中から選択するか、別の日時を入力して、全ファイルの更新日時を変更します。...

bsplit.VBS 1.00

バイナリファイルをオフセット/文字列指定で分割するVBScript
バイナリファイルをオフセットを指定して分割する。 或いは、文字列を指定してその前後から分割する。 ADO2.5以降のStreamを使用します。...

identical.VBS 1.00

中身が同じファイルを検索して改名/削除等を行うVBScript
ファイル名に関係なく、ソース側のファイルと中身が同じファイルを相手側フォルダの中から探し出して、ソース側ファイルの名前を相手側ファイルの名前に変えたり、削除したりします。 ADO2.5以降のStreamを使用します。...

VBCFile.VBS 1.03

.VBS、.JSファイルをCScript.EXEで起動する拡張子.VBCと.JSCを定義するVBScript
.VBS、.JSファイルはWScript.EXEか、CScript.EXEのいずれか既定値で起動されます。 既定値は変更できますが、すべてのスクリプトファイル起動方法が一律に変わります。 例えば、大部分のスクリプトファイルはWScript.EXEで起動し、一部のスクリプトファイルだけをCScript.EXEで起...

CLIPBRD.VBS 1.00

*.CLPファイルをCLIPBRD.EXEで開くVBScript
CLIPBRD.EXEで、*.CLPファイルを指定して起動しても、何故か開いてくれない。 *.CLPファイルをCLIPBRD.EXEに関連付けても、何故か開いてくれない。 そこで、VBScriptです。...

unsfx.VBS 1.00

自己解凍書庫やインストーラから書庫を切り出すVBScript
自己解凍書庫やインストーラなどの実行形式は、どうも不安です。 出来れば、書庫だけを安全に取り出して、中身を確認したいものです。 対象は、CAB、LZH だけです。 ADO2.5以降のStreamを使用します。...

HideLink.VBS 1.03

ショートカットの「実行時の大きさ」を「非表示」に変えるVBScript
バッチファイルなどのショートカットのプロパティで、「実行時の大きさ」を「非表示」にすることは出来ません。 しかし、スクリプトからは可能です。...

ConsoleCopy.VBS 1.00

コンソールウィンドウの「コピー」「貼り付け」をするVBScript
コンソールウィンドウの編集メニュー「すべて選択」「コピー」「貼り付け」をスクリプトから操作します。...

execUrlScript.VBS 1.02

インターネットショートカットのスクリプト(ブックマークレット)を実行するVBScript
「お気に入り」などにjavascript:スクリプトなどのインターネットショートカット(.URLファイル)を置いて、ちょっとした処理ができます。(ブックマークレット)ただし、表示中のWebページのセキュリティゾーンのセキュリティレベルによっては、それが出来ません。そこで、それを出来るようにするVBScriptで...

VBS.CMD 1.02

PATH配下のVBSファイル、JSファイルなどをCScript.exeで起動するバッチファイル
スクリプトホストのデフォルトがWScript.exeになっているとき、PATH配下のVBSファイル、JSファイルなどをWScript.exeで起動するのは簡単です。 例えば、hoge.VBSは、hogeだけで起動できます。 しかし、CScript.exeで起動するのは、いろいろと面倒です。それを簡単にします。...

VBS2CMD 1.05

VBSファイル、JSファイルをCMDファイルにするテキストヘッダ行
unixに、#!というのがあります。スクリプトファイルの先頭行に#!で始まる、或るテキスト行を書き加えて、ファイル属性を実行可能に変更すると、コマンドのように実行できるようになる、というものです。 同様に、Windowsでも、スクリプトファイルの先頭に、或るテキスト行を付加して、ファイル拡張子をCMDに変更する...

HiddenExec.VBS 1.03

Script.ShellのExec()でコンソールアプリを非表示で実行するVBScript
Wscript.ShellのExec()でコンソールアプリを実行すると、コンソールウィンドウが表示されます。それを非表示にする方法です。...

shimgvw.vbs 1.03

コマンドラインから「Windows画像とFaxビューア」で表示/印刷する
Windows 2000/XPの標準のイメージファイルの表示/印刷用アプリは、「Windows画像とFaxビューア」(Windows Picture and Fax Viewer) shimgvw.dllです。 しかし、これを使ってコマンドラインから表示や印刷しようとすると、少々厄介です。 また、標準のイメージ...

GetExcelObjects.VBS 1.02

スクリプトから複数のExcel.Applicationオブジェクトを捕捉するVBScript
スクリプトからGetObject(,"Excel.Application")しても、オブジェクトが複数あると、先頭のオブジェクトしか取れません。 スクリプトから複数あるオブジェクトを捕捉するには、どうするか?...

ExplorerObject.VBS 1.05

IEではなく、エクスプローラのオブジェクトを作成するVBScript
IEのオブジェクトを作成するには、Set ie=CreateObject("InternetExplorer.Application")ですが、エクスプローラのオブジェクトを作成するにはどうするか。 また、IEのウィンドウは、タイトルを一意にして、AppActivateできますが、エクスプローラのウィンドウのタ...

FolderProp.VBS 1.02

ドライブやフォルダで「すべて選択」のプロパティページを表示するVBScript
一般のフォルダのプロパティページでは、ファイル数、フォルダ数、サイズ合計、スペース合計が表示されます。 ... これらを表示するには、ドライブのルートフォルダで、すべてを選択して、プロパティを表示します。それを行うVBScriptです。...

DocFname.VBS 1.04

Office文書の更新日付とタイトルをファイル名にするVBScript
Office文書のファイル名を見て、これ何だっけ? ということがありませんか? そういうときはファイルの ... イル名を選択してペーストするのでしょうが、これは面倒です。 Office文書ファイルをDocFname.VBSにドロップすれば、「yyyymmdd タイトル.拡張子」のダイアログボックスが現れます。 そのまま...

VersionInfo.JS.NET 1.00

.NETのGetVersionInfo()でファイルバージョン情報を取得するJS.NET(DLL/JS/VBS)
.NETのSystem.Diagnostics.FileVersionInfo.GetVersionIn ... nInfo.DLLとそれを呼び出してファイルバージョン情報を表示するスクリプトのVersionInfo.VBSです。 Shell.ApplicationのFolder..GetDetailsOf()とExte...


もっと絞り込む

1 ... 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16

ベクターパスポートとは?


パソコンソフトを探すなら「Vector」
ソフトライブラリ
PCショップ

その他のコンテンツ
ちょい読み!
コミック